【四月は君の嘘】相座武士の名言・セリフ集

【四月は君の嘘】相座武士

aiza-takeshi

相座 武士(あいざ たけし)

タイトル:四月は君の嘘 作者:新川直司
連載:月刊少年マガジン 連載期間:2011年 – 2015年
ジャンル:音楽学園、青春

公生と同年代のピアニスト。
小学生時代までは何でもこなせていたが、唯一ピアノでは公生に全く対抗出来ず、公生が2年間ピアノから離れていた間も「有馬公生を目標」にピアノを続け、公生の復活を信じて練習を積んでいたが、復活した公生の演奏を聴いた当初は、以前と変わった演奏スタイルに加えて途中で演奏を中断してしまったことを受け入れられず怒りを爆発させてしまう。

Sponsored Link

【四月は君の嘘】相座武士の名言・名セリフ

カッコイイ捨て台詞でも言ってやりてえけど何も思い付かねえわ。やっぱあれだな 俺ら演奏家だからよ。ものは音楽で語らねえとな

俺の目標は 海外でも ショパンコンクールでもありません 俺の目標は有馬公生です あいつの出るコンクールです

次こそは次こそは…って手を精いっぱい伸ばして捕らえたと思ったら 蜃気楼のように遠くにいる。それが手品のハトみたいにぱっと消えちまった 今日やっといるべき所に帰ってきた 2年間この日を待ってた

じゃあな俺の蜃気楼 今までサンキューな じゃあな・・ 俺のヒーロー 今までサンキューな

この日を2年間待ってたんだ
退屈なんてこれっぽっちも感じない
全てをぶつけられるものがある
全身全霊でぶつかれるすげえやつらがいる 俺は幸せだ!ーー

絵見いわく”本当の有馬公生”は初めての演奏の中にしかいない

潜れ 潜れ! もっと深く 深く!

俺はお前に追いついたか? それとも遠ざかったか? また蜃気楼のように追いかけさせてくれるのか? 俺の憧れでいてくれるのか?

待ってたぜ2年間 積年の屈辱を晴らす時が来たぜ

恥ずかしい奴だな この演奏は告白だ

伝わったかな 俺は音楽でーーー 届けられたのかなーーー お前らみたいに

今なら分かる お前は俺の理想以上の姿で現れたんだな
俺の求める風景とお前の見たかった風景は違ったんだな

なんで分かんなかったのかなーーー
一番お前を理解してるのは俺だと思ってた
同性で ピアニストで 戦ってきた俺だとーーー
2年ぶりに会ったお前は俺の理想と違う姿で現れた 裏切られたと思ったよ

情けねぇ 屈辱だ
客には失望され 妹には心配され 敵には支えられる
屈辱だ ガキの頃とちっともかわんねぇ

見てろよ 絵見 有馬
てめーらまとめてぶっ潰してやる 行くぞ

あーあ 拍子抜けだ
せっかくの緊張感が台無しだ 調子狂っちまうぜ
あいつら 俺の邪魔ばかりしやがる
準備はできたか? 心の用意は出来たか?
さあ 行くぞ 行くぞ 相座武士 ここはーーー 決別の舞台だ

絵見も 凪も なんで お前の音は 人を突き動かすんだよ 有馬ーーー

なんで俺はここにいるんだーーー
なんで客席で舞台を眺めてるんだーーー
俺はーーー あそこにいる人間じゃないのか?

四月は君の嘘 キャラ一覧

有馬 公正宮園かをり澤部 椿渡 亮太
柏木 奈緒井川 絵見相座 武士瀬戸 紘子
相座 凪三池 俊也落合 先生