CATEGORY

学園/青春

けいおん!の名言・名セリフ集

けいおん! タイトル:けいおん! 作者:かきふらい 出版社:芳文社 レーベル:まんがタイムKRコミックス 部員0で廃部寸前の私立桜が丘女子高等学校(桜が丘高校)軽音部。唯、律、澪、紬の4人の生徒がバンドを組み、ゼロから部活動を行っていく。 Sponsored Link 【けいおん!】平沢唯の名言・名セリフ やっぱり音楽っていいね!今日みんなと始めて合わせてみて楽しかったもん! ねぇ、あたし。あの頃 […]

ヒカルの碁の名言・名セリフまとめ

ヒカルの碁 原作:小畑健 作画:小畑健 出版社:集英社 掲載誌:少年ジャンプ 連載:1999年 – 2003年 ジャンル:囲碁 平凡な小学生の少年が天才囲碁棋士の霊に取り憑かれたことで囲碁の世界に巻き込まれ、「神の一手」を目指す姿を描く作品。2001年のアニメ化により原作の知名度も高まり、日本全国に囲碁ブームを巻き起こした。 ヒカルの碁 登場人物一覧 [toc] Sponsored L […]

ピンポンの名言・名セリフまとめ

ピンポン タイトル:ピンポン 作者:松本大洋 出版社:小学館 掲載誌:ビッグコミックスピリッツ 連載:1996年 – 1997年 ジャンル:スポーツ(卓球)、青春 卓球を題材として友情を描く青春漫画で、神奈川県藤沢市が舞台。『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館刊)に1996年から1997年まで連載され、2002年に窪塚洋介主演で映画化。2014年にはTVアニメ化もされた。 ピンポン […]

H2の名言・名セリフまとめ

H2 タイトル:H2 作者:あだち充 出版社:小学館 掲載誌:少年サンデー 連載:1992年 – 1999年 ジャンル:スポーツ(野球) 大の親友であり、そしてライバルでもある国見比呂と橘英雄。2人はチームメイトの野田敦と共に中学野球で地区大会二連覇を果たすが、その後医師から比呂は肘、野田は腰にそれぞれ爆弾を持っていると診断されてしまい、野球を断念。英雄が野球の名門・明和一高に進んだの […]

行け!稲中卓球部の名言・名セリフまとめ

行け!稲中卓球部 タイトル:行け!稲中卓球部 作者:古谷実 連載:1993年 – 1996年 ジャンル:ギャグ 稲豊市(いなほうし)の、稲豊市立稲豊中学校の男子卓球部には6人の部員がいる。部員数は少ないが、卓球の大会で優勝したこともあり、その存在感は大きいのだ。下品な行為で皆から馬鹿だと非難されている主人公・前野。その前野と行動を共にする盟友・井沢ひろみ。口数が少なく、かつとんでもない […]

あさひなぐ名言・名セリフ

あさひなぐ 作者:こざき亜衣 出版社:小学館 掲載誌:ビッグコミックスピリッツ 連載:2011年8号 – 高校入学を機に今までとは違う自分になる、と決意した15歳の高校1年生・東島旭はひょんなことから薙刀部に入部することに。強い女になりたいという想いを抱き、曲者揃いの薙刀部で無い無いづくしの旭の奮闘が始まる。 Sponsored Link あさひなぐ名言・名セリフ 東島旭の名言・名セリ […]

四月は君の嘘の名言・セリフ集

四月は君の嘘 タイトル:四月は君の嘘 作者:新川直司 連載:月刊少年マガジン 連載期間:2011年 – 2015年 ジャンル:音楽、学園、青春 かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝し、「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された神童有馬公生は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなり、コンクールからも遠ざかってしまう。3年後、14歳 […]

青空エールの名言・セリフ集

青空エール 作者:河原和音 出版社:集英社 掲載誌:別冊マーガレット 連載期間:2008年 – 2015年 ジャンル:少女漫画、学園漫画、恋愛漫画、青春 吹奏楽の名門・白翔高校に入学し、夢は全日本吹奏楽コンクールが開かれる普門館への出場が夢であるトランペット初心者の小野つばさ。全国大会を目指すレベルの高い練習についていけず、何度も挫折しそうになる。そんなつばさを勇気づけてくれる、クラス […]

ガールズ&パンツァー名言・セリフ集

ガールズ&パンツァー ガールズ&パンツァー(ガルパン) 監督:水島努 アニメ制作:アクタス 放送局:TOKYO MX他 放送:2012年 – 2013年 ジャンル:学園、スポーツ、ミリタリー 学園艦と呼ばれる船の上に学校があり、「乙女のたしなみ」として華道や茶道などとともに「戦車道」があり、学校対抗の全国大会が行われている世界。自分の道を見失って強豪校を去ることにな […]