【鬼滅の刃】上弦の伍・玉壺(ぎょっこ)の名言・名セリフ20選

玉壺(ぎょっこ)

タイトル:鬼滅の刃 作者:吾峠呼世晴

上弦の伍(ご)。壺と肉体が繋がった状態であり、十二鬼月で最も人外じみた姿をした異形の鬼 。「至高の芸術家」を自称し、人間を見下す傲慢な性格。自己顕示欲も非常に強く、特に己が作品に対して捻じ曲がった執着心を持ち、他者にそれらを侮辱されると激怒する。

【鬼滅の刃】上弦の伍・玉壺の名言・名セリフ

ヒョヒョッ 初めまして私は玉壺と申す者
殺す前に少々よろしいか?

口を閉じてろ馬鹿餓鬼が!!

何とか言ったらどうなんだこの木偶の坊が!!!
本当に人の神経を逆撫でする餓鬼だな!!!

コヤツ!コヤツ!!この男!!この人間!!これだけやっても まだ研ぐのを止めない!!

この完全なる美しき姿に平伏すがいい
何とか言ったらどうなんだこの木偶の坊が!!
本当に人の神経を逆撫でする餓鬼だな!!

弱く!!産まれたらただ老いるだけの!!
つまらぬくだらぬ命を私がこの手!!
神の手により 高尚な作品にしてやったというのに
この下等な蛆虫共… がっ

それは貴様の目玉が腐っているからだろうがアアアア!!!

鍛人(かぬち)の断末魔で御座います

不味い不味い やはり山の中の刀鍛冶の肉など喰えたものではないわ だがそれもまたいい…

きっ…気に喰わぬ!!私とてこれほど集中したことはない!!芸術家として負けている気がする!!

私のこの美しさ 気品・・・優雅さが理解できないのはお前が無教養の貧乏人だからだ
便所虫に本を見せても読めないのと同じ

今宵三方のお客様には是非とも私の作品を見ていただきたい!
ではまずこちら “鍛人(かぬち)の断末魔”で御座います!!

これはこれは猗窩座様!
お元気そうで何より 九十年振りで御座いましょうかな?
私はもしや貴方がやられたのではと心が踊った…
ゴホゴホン!心配で胸が苦しゅう御座いました ヒョヒョッ

あれは首を生けるものではない…だがそれもまたいい

よくも斬りましたねぇ私の壺を…芸術を!!
審美眼のない猿めが!!
脳まで筋肉でできているような貴様らには 私の作品を理解する力はないのだろう
それもまた良し!!

本当に滑稽だ つまらない命を救って つまらない場所で命を落とす

気に喰わぬ…殺すのは造作もなきことだが 何とかこの男に刀を放棄させたい!!
この集中を切りたい!!

無惨様の手が私の頭に!
いい…とてもいい…… そんな…!!
私が掴んだ情報なのに…御無体な……でもそこがいい…

そう!おっしゃる通り!!

鍛冶の断末魔でございます

鬼滅の刃キャラ一覧

■主要人物
鬼滅の刃の名言TOP竈門炭治郎竈門禰豆子
我妻善逸嘴平伊之助栗花落カナヲ不死川玄弥
■鬼殺隊・お館様&柱
お館様・産屋敷耀哉水柱・冨岡義勇蟲柱・胡蝶しのぶ炎柱・煉獄杏寿郎
音柱・宇髄天元霞柱・時透無一郎恋柱・甘露寺蜜璃蛇柱・伊黒小芭内
風柱・不死川実弥岩柱・悲鳴嶼行冥
■鬼殺隊関係者
鱗滝左近次錆兎真菰鋼鐵塚蛍
藤の家の老婆継国縁壱
■鬼
鬼舞辻無惨上弦の壱・黒死牟上弦の弐・童磨上弦の参・猗窩座
上弦の肆・半天狗上弦の伍・玉壺上弦の陸・妓夫太郎上弦の陸・堕姫
下弦の伍・累鳴女獪岳珠世
愈史郎