ガッツ石松の名言格言68選

ガッツ石松(ガッツいしまつ)

元プロボクサー。元WBC世界ライト級チャンピオン。ボクシング引退後はタレント、俳優として長く活動している。

ガッツ石松の名言格言

(喫茶店で隣の客が「すみません コーヒーブラックで下さい」と言うと)じゃあ 俺 ホワイト!?

(スピルバーグ監督から「君はなぜこのオーディションを受けたのですか」と聞かれ)事務所が行けといったから

(チンピラに売られたケンカに勝ってしまい)チャンピオン認定書にいかなる者の挑戦も受けなければならないと書いてある

(KYってどういう意味ですか?)気持ちいい

喧嘩でも何でも『よっしゃ~!』って気合入れたときは強かったな。ボクシングの戦績見ても、ここぞというときは勝ってるんだよ。だから人間はね、節目節目で花を咲かせれば良いと思うんだ

夢というのは、その字の左に人という字を書くと『儚い』って字になるでしょ? 夢は、自分で一所懸命追いかけるもんなんだよ。(選挙に負け巨額の負債を抱え)死ぬことも考えたけど、これで負けたら冗談じゃねえやっつうことで、またガッツ魂ができてくるわけさ

(同意語の問題です。ファスナー、チャック、もう一つの言い方は?)社会の窓!

実力は対角です!

(アメリカにホームステイ中の愛娘について)うちの娘がアメリカで立派にホームレスしててね

(ドッキリで宇宙人相手に)こらー近所迷惑だからやめろ!

世の中ってのは“ふり”が必要なんだよ。“怒ったふり”“知らんぷり”“死んだふり”というね

今いろんな奴がいるけど、俺だって昔は類人猿っていわれてたんだよ

(「倒壊のおそれがあり、渡るな!」と看板が立っている橋で)ああ、これ知っているよ~、俺 “一休さん”を見ていたもん(と真ん中を歩いていった)

『英雄色を好む』って言ってねえ。あと楽しみねえしな

(高級店で「お肉の焼き具合は?」と聞かれ)ん、しょうが焼きで

(消費税が5%に変わった時)今までは1円玉をたくさん持ち歩いていたけど、これからは5円玉で計算できるから楽です

えぇ…えぇ…わかった!のうあるタカは・・・アタマがデカイ!

(大橋秀行の防衛戦の解説で)井岡行け!

(トラ・トラ・トラという暗号はどこを攻撃するために使われたモノでしょうか)動物園!

(12月25日はクリスマスですが、誰の誕生日ですか?)七面鳥

みんなまじめに問題答えたってしゃあねえよ。この間も『オッケー牧場』って言ったら喜んでくれたね

(TOSHI・YOSHIKI率いるロックバンドは?)×(バツ)

あれ(うさぎのこと)うまいんだよ。よく食べたよ

(井岡に)中学生の大人に小学校低学年が挑む様なものです

(飛行機での「ベルトをお締めください」のアナウンスに)今はもう、チャンピオンじゃないから(と言ってベルト着用拒否)

(プリンセス・プリンセスはプリプリ、ではドリームズカムトゥルーは?)ん・・・ドリンセス・カムンセス

きょうは歯が痛いから、歯医者をサボった

(ウォーリーを探せ!に挑戦し30分後に)これってナニ探せばいいの?

その時、俺思ったんだ。大人になって、働いて、最初にもらった金で腹一杯、バナナを食おうってな。でもな うまいのは最初の20本までだなぁー!

22歳で盲腸になって、術後ボーッとしてたら隣のおっちゃんが煙草吸ってたんでね。あんときの感覚が、すごく煙草と合ってね。それから煙草をケツからヤニが出るほど吸って