シャーマンキングの名言・名セリフ

シャーマンキング


作者:武井宏之
出版社:集英社 掲載誌:週間少年ジャンプ

森羅学園中等部に通う少年・小山田まん太は、ある日の帰宅途中、墓場で幽霊と戯れる少年と出会う。少年の名は麻倉葉。彼は霊と様々な交流ができる者、シャーマンと呼ばれる者達の一人だった。彼は500年に一度行われるシャーマン同士の戦い、シャーマンファイトに参加するために上京してきていた。「シャーマンファイト」、それは全世界のシャーマンを統べる「シャーマンキング」を決める戦い。葉と友人になったまん太は、彼を通じて様々なシャーマンたちと出会い、その戦いを目撃していく。

Sponsored Link

シャーマンキングの登場人物一覧

キャラふりがな通称備考
麻倉 葉あさくら よう主人公
阿弥陀丸あみだまる阿弥陀丸葉の持霊
小山田 まん太おやまだ まんたまん太葉の友達
恐山 アンナきょうやま あんなアンナ葉の許婚
麻倉 葉王あさくら はおハオ麻倉家始祖の大陰陽師
梅宮 竜之介うめみや りゅうのすけ木刀の竜ふんばり温泉T
ファウストⅧ世ふぁうすと8せいファウストふんばり温泉T
道 蓮たお れん蓮(レン)THE蓮
碓氷 ホロケウうすい ほろけいホロホロTHE蓮
チョコラブ・マクダネルちょこらぶ まくだねるチョコラブTHE蓮

シャーマンキングの名言・名セリフ

麻倉 葉の名言・名セリフ

友達だから助けるんだろ

あきらめてラクになるくらいなら 死んでラクになった方がマシってだけだ だけど今あきらめてラクになっちまったら 一生ラクな気持ちでいられなくなるような気がしたんよ

大事なことは心で決める

年の初めに神様の前で願いを言う でもそれは神だのみじゃなくて自分に誓いを立てる事なんだ 今年は何をしたいとか今年の自分はこうありたいとか

心が無理って思ったら その時点で負けだからな

情けねえ……願えばまた争わなくちゃならんのにまだこんなに未練があるなんて……!!

オイラ達の戦いは、ここからだ。明日勝つために、寝るぞーっ!!!

殺して、憎しみが増えるのはもうたくさんだ

小山田 まん太の名言・名セリフ

何かをしようとすると必ず賛成する人と反対する人がいる。それはみんな大切にしているものが違うから

正義のために身体一つで悪に立ち向かうカンフーヒーロー。その強さ!インパクト!伝説のアクションスターの名にふさわしいよ。

んなわけあるかーッ!!

・・・もしかして葉くんがシャーマンキングを目指すのはそんなさみしさのない世界を作りたいって事―!?

良かった僕はいい友達に出会えたから

 

恐山 アンナの名言・名セリフ

夢を叶えたいんでしょ だったらかかってきなさいよ

葉は逃げたりなんかしないわよ。だってあたし、葉は必ずシャーマンキングになれるって信じているもの。

あたしは葉のおばあさま麻倉木乃に育てられたイタコ恐山アンナ13歳。特技は口寄せ。たとえあたしがどこにいたって、たとえ霊(ゴースト)が成仏してたっていつでもどこでも霊を呼べちゃう、話せちゃう。

あたしの手作りの戦闘装束に、何か文句があるわけ?

甘えてんじゃないわよ

こいつはあたしが今ここで殺してやる。

 

ハオ(麻倉葉王)の名言・名セリフ

友情か 僕にはよく分からないな 僕は今まで一度たりとも人間に「友情」という感情を抱いたことがない 力がありすぎるというのもまた―切ないものだね

その通り。僕は最高に強くなったお前を喰って最強のシャーマンになる

僕の言っている意味がわかるかい ジョン 君達がX―LAWSにいる事は決して偶然じゃない 君達が僕に巡りあってしまったのは 君達が等しく争いの場にいたからだ 人が死に憎しみの連鎖を生むだけの争いの場にね 
僕はこの時代に生まれ変わり世界中をみて回ったけど ただの一度だって戦争がやむ事はなかった そしてあらためて思ったよ
何だかんだ言ってもやっぱり人は争うのが好きなんだと 周りにはホントいい迷惑だよね

そうか、それはちょうど良かった。霊力が足りないんだ。魂喰わせろ花組

 

木刀の竜の名言・名セリフ

仲間を大切にしねェ奴はダメだ……!!!

ったく・・・今日はなんてツイてる日なんだ。うめェ酒は飲めるわ、いい身体は手に入るわ・・・これでやっとてめえに復讐が出来るってもんだぜ!なあ!阿弥陀丸よォッ!!

オレが成仏すんのは阿弥陀丸-てめェを絶望のどん底に堕としてやった時だけさ。こいつの首から吹きあがる-血しぶきごしに見るてめェのツラが楽しみだぜ。

星よッ!!オレにも力を与えておくれー!!

こいつはかなりデンジャーだぜ・・・!

全ての男はモテたくて生きている!それは生命体として当然のことなのだ

 

道 蓮(タオ レン)の名言・名セリフ

人間はそれほど汚くはない

・・・東京には空がない。星は我々人類を導く街灯のようなもの。その星の動きを読めぬ民はその歩むべき道を見失い滅びるであろう。キサマもそんな星を見ぬ愚民の一人か?

空気を汚し、星を見ず、我が物顔でくらいつくす寄生虫。それがこいつら腐った人間の正体だ。こんな奴らがいくら死のうがかまわない。オレの名は道蓮。この世界を浄化するシャーマンの王になるべき人間だ

腹が減っては戦は出来んというからな

オレの名は蓮・・・キサマのサムライの霊はこのオレが頂くとな

 

ホロホロの名言・名セリフ

俺の夢はなあっ!!なんたって見渡す限り広大なフキ畑を作る事だからな!!

失った自然を回復するには何百年もかかると聞いた事がある。だからオレが精霊王・グレートスピリッツ一体となった暁には、それをなんとかする力を得たいと思っている。それが‐オレの夢だ。

精霊とは自然の中にある魂。故、その力は人間にとってまさに自然の脅威そのものといえる。お前らも自然の怖さはわかっているだろう。中でもオレ達の生まれ育った北の国じゃその厳しさはハンパじゃねぇ。だからこそオレ達は、その自然を克服するのではなく、共存する道を選んだ

かわいいからってなめんじゃねーぞ!

どうだ!これが自然の力だぜ!その強大さ!よく味わうがいい!!

 

ファウストⅧ世の名言・名セリフ

これがぼくが文献から得た彼の術の一つ。ネクロマンシー。死体蘇生術なんです。

どうしたらあのクソにくたらしい「死」を克服できるのか、こんなクマが出来るほど考えてたら、結局家まで失くしてこのありさまですよ

医者の家に生まれ、医学に没頭し、人と交わらぬ生活をしていたぼくにとって唯一優しく声をかけてくれた女性。それがエリザだった。

フッ、だから無理だと何度も言ってるでしょう。ゲドレンゲ・デス・シェーデル

「オーバーソウルはオーバーソウルでしか破れない」―つまり君のチョロチョロのオーバーソウルでは、ぼくのか弱き「愛しのエリザ」さえ倒せないという事さ。

ファウストⅧ世の名言・名セリフをもっと見る

 

阿弥陀丸の名言・名セリフ

大切なものはどうかその心でお決め下され

サムライとは恩義ある君主につき従う者也。故!拙者葉殿にどこまでも憑いて行くのでござる!

安心しろ殺しはせん。お主のような奴に我々と同類となられてはかなわんからな

まん太殿のその熱意、この阿弥陀丸最大の奥義をもって答えて見せようぞ!!

拙者には何も出来ぬこと重々承知!だが侍として主君を置いて逃げるなど・・・!!まして拙者は既に葉殿という未練がこの世にあるでござる!

 

李 白竜(リー パイロン)の名言・名セリフ

夢を抱き明日を生きる。幼き子らの歩む道を邪魔する者はこのオレが許さん。時間がない終わらせてもらうぞ。

エクトプラズムか何かは知らぬが貴様の媒介そのヨロイと見た。媒介なくしてO.Sは成立しない。ならば!!この拳で粉砕するまで!!!

俯沖ホン炸機(フーチョンホンジャジー) ホン炸脚(ホンジャキャク)!!!

騎士道精神―というやつか・・・とんだ正々堂々もあったものだ。

・・・・・・!ふざけるな。俺の怒りを喰らえ!!

オレは人生を奪われ、全てを失った・・・!どうして!!どうしてこれで怒らずにいられよう!

確かに、あの少年の言う通りだ-道潤。・・・オレはこれから前だけを見て歩ませてもらうが。無論札なしでな。

 

ペヨーテ・ディアスの名言・名セリフ

さよならみんな。くたばれシャーマンファイト。私ももうどうでもいい。

結局は生きたモン勝ちってコトで

あぶねえな こっちにむけて☆飛ばすなよ おそまつ。

どんな偉い人だって何でもないことで死んじゃうし、どんなに努力を重ねたってふとした事で無にかえる。逆に何もしなくても生まれついて幸福で一生を幸せに終える奴だっている。バカみたいだろ?そんな事にいちいち本気でつき合うなんてさ。だから結局どうだっていいんだよ。

あんなもんしょせん試合にすぎないだろうが。言っとくが私は勝負にゃ負けてない。何故なら私は生きているから

あいつには我々さえどうだっていい存在にすぎないという事がな。私にはわかる。私は誰よりも彼を愛しているからね。だから☆憎いのかも知れないね。

マタムネの名言・名セリフ

この世の全てに答えなどなく 同じく等しい人間など一人もいない お前さんの進むべき道はいつも心で決めなさい

たとえいくら裏切られようと信じる限りこちらから敵対する事などなく むしろ疑いを持たずに居られる事こそが何より自身の幸せである事それが愛なのだという事

これは心が決めた事だから

葉さん あなたは全てを託し信じられる友達です ですからどうか葉さんも信じておやりなさい 大切なのは心のために何があってもあの娘を守りぬくのです。

大切な事は心で決めなさい

チョコラブ・マクダネルの名言・名セリフ

オレはもう誰も人が死ぬとこなんて見たくねえんだよ

てめェらを倒してそいつのところに蓮を連れていく

希望を失いあの暗闇に縛りつけられる事の方が死ぬ事なんかよりよっぽど怖えって事をな

あんたはおそらく自分が死んだ事にさえ気づいてねェんだろうが、あえてオレの口から言わせてもらうぜ オレが3年前のクリスマスにあんたを殺した張本人だ それがどうした

シルバーウイングの名言・名セリフ

ファウストの巫力が一体の骨に集結した・・・あれが―骨を媒介に完成した・・・奴の真のオーバーソウル・・・!!

だって驚きじゃねえか。あれだけの骨共を操る奴の巫力が―実は葉と同じ程度しかないってんだからな!

や・・・やった・・・!!葉のオーバーソウルがついに・・・!!ついにファウストの「エリザ」に届いたぞー!!!

麻倉葉明の名言・名セリフ

出来もせんうちから出来んと思っとる奴には何事も出来るわけないじゃろが!!

日本の代表的シャーマン「陰陽師」の必殺技「式神」

さあとぼけてないで、春雨を手にするがいい。そして己の巫力の全てをさししめせ。このワシの式神を全て撃ち落としてな

フフ・・・なかなかのオーバーソウルではないか・・・よもやとは思ったがヨミの穴は―想像以上の結果を生み出したようじゃな・・・!

ほぅ・・・ならば・・・麻倉式陰陽術百式神。受けてみるがよい!!!

その他登場人物の名言・名セリフ

何が正義かなんて私にもわからん事さ だが何が悪いのかくらいはわかっているつもりだ

– 【シャーマンキング】麻倉木乃の名言・名セリフ –
人は歳をとる 歳をとれば他人の痛みがわかってくる 罪の意識は歳をとるほどに大きくなる 人は裁かれねばならん

– 【シャーマンキング】オロナの名言・名セリフ –
道家の歴史こそ大陸の忌むべき惨劇史そのもの。そして今もなお歴史の影に追いやられ続ける道家にとって―「復讐と再興」こそが、然るべき目的なのですから

– 【シャーマンキング】馬孫の名言・名セリフ –
……友達とはいいものだな

– 【シャーマンキング】馬孫の名言・名セリフ –
敵を倒すには己がどこに進むべきなのか。かつての将達は星の変化を読み、方位の吉凶を見極め軍を動かしたという。あらゆる形に変化する敵の巫力を読みとる事が出来たなら、おのずと己の進むべき方位は教えてくれる。それが超・占事略决 方位術 巫門遁甲

– 【シャーマンキング】ニクロムの名言・名セリフ –
君が気にする事じゃないさ道 蓮。僕の兄クロムは、試験に甘んじてみじめに命を落としたただの敗者だ。

– 【シャーマンキング】ニクロムの名言・名セリフ –
甘さじゃ誰も救えないんだ

– 【シャーマンキング】リグゼルの名言・名セリフ –
わかり合うためにその時こそボク達は真の友情を結べる

– 【シャーマンキング】リグゼルの名言・名セリフ –
戦いに勝つというのは相手を倒すことじゃない、それで自分が笑顔でいられるという事だ

– 【シャーマンキング】リグゼルの名言・名セリフ –
さすがハオ様がお誘いになってやっただけの肝はある男

– 【シャーマンキング】マグナの名言・名セリフ –
バカを言えミッキー麻倉。子供とはいえ彼らとて、ここまでたどりついた立派なシャーマンじゃないか。S・O・Fのエサとなるのに大人も子供も関係あるまい

– 【シャーマンキング】マグナの名言・名セリフ –
親には子を守らねばならぬ義務がある。悪いムシがつかぬようにするのも、親として当然の務め。

– 【シャーマンキング】小山田萬純の名言・名セリフ –
「朱に交われば赤くなる」。愚かなバカになりたくなかったら二度とその男に会わない事だ。よいなまん太。

– 【シャーマンキング】小山田萬純の名言・名セリフ –
はじめまして。私はSF十祭司の一人カリム・・・ホロホロの担当者だ

神よ あなたに伝えたい歌がある それは生きるよろこびの歌 野を駆けるうれしかった私がいつしかそれを忘れ 兄弟に勝つ為に走る事を喜びとおぼえぬよう その果てしなき争いに身を沈めぬよう 私に勝つ為の力を与えてください

蓮!てめェはちゃんと馬孫に息を合わせろ!ホロホロ!お前ェはもっとクールになれ!

– 【シャーマンキング】パスカル・アバフの名言・名セリフ –
てめェの憎しみがあれぐらいで消えるなら苦労はねェさ。一番手強い相手は胸の奥にいるんだからよ。

– 【シャーマンキング】パスカル・アバフの名言・名セリフ –
出来る出来ねえも全ては「思い」一つなのに 数字ってやつはつい人にそのどっちかを決定づける魔物なんだ

– 【シャーマンキング】范斬陳の名言・名セリフ –
だが、それも今となってはどうだっていい事だ あれからの経緯など全て後づけの戯事にすぎないのだから 私はただハオを殺してやりたかっただけだ

– 【シャーマンキング】マルコ・ラッソの名言・名セリフ –
う・・・っさあ行くがいいイギリスの生んだ名門ライトスポーツ「ロータスエリーゼ」よ・・・!今こそ天使ゼルエルと成りてリゼルグの手とり足とり・・・!

– 【シャーマンキング】マルコ・ラッソの名言・名セリフ –
あ!?そそうだと。ワザとのクセに汚ねえぞ爺!!

– 【シャーマンキング】ルドセブ・ミュンツァーの名言・名セリフ –
ちぇっ、どうせならあのままハオを倒しちまえば良かったんだよ。強くなって帰って来たにいさんとねえさん、それにゴーレムも一緒に攻撃すれば勝てたかもしんねえのによ。あいつすげえ悪い奴なんだろ

– 【シャーマンキング】ルドセブ・ミュンツァーの名言・名セリフ –
ロケットパンチだーッ!!!

– 【シャーマンキング】ルドセブ・ミュンツァーの名言・名セリフ –
それですむと思ってんのかよ お前があやまったところでオレやセイラームの気持ちがおさまるとでも思ってんのかよ・・・痛みわけですませられると思ってんのかよ

– 【シャーマンキング】ルドセブ・ミュンツァーの名言・名セリフ –
やれやれ またパワーアップとやらか?

– 【シャーマンキング】寂尊の名言・名セリフ –
いつまでも感情に流されるようではシルバ。公正な判断をするべき祭司として失格だぞ

– 【シャーマンキング】十祭司の名言・名セリフ –
黙れシルバ!うろたえるとは情けない!!貴様はそれでも誇りある十祭司の一員か!!

– 【シャーマンキング】十祭司の名言・名セリフ –