両津勘吉
両津 勘吉(りょうつ かんきち)
タイトル:こち亀 作者:秋本治
出版社:集英社 連載:週刊少年ジャンプ 連載期間:1976年 – 2016年
ジャンル:コメディ
こちら葛飾区亀有公園前派出所。通称『こち亀』の主人公。
角刈り、大きな目、体毛が濃く、左右つながった極太の一本眉毛が特徴で、年中素足でサンダルを履き、腕捲りをしている。いたずらが大好き。常人以上の体力と生命力を持っているほか、手先が器用で多数の資格や免許を持つ。金銭に対する欲が深く、詐欺まがいな行動も多いが、困っている者を放っておけない性格故に下町の住民からの人望も厚く、人脈も広い。
Sponsored Link
【こち亀】両津勘吉の名言・名セリフ
ナイスバディよりもナイスマネーだ!金だよ金、金こそがすべてだ。「幸福は金で買える」by両津勘吉、これがわしの座右の銘だ
人間!つまずくのは恥ずかしいことじゃない!立ち上がらない事が…恥ずかしいんだぞ!
何がお前を変えたのか知らんが… 人生を投げた時点でお前の負けだ
男が口にしたことは、何があってもやらねばならん
いつの世でも開拓者は異端児あつかいされるものである
すべて人のせいにする!その考え方がいかん!だからいつまでも成長しない
すべて計算通りの人生なんて面白くもなんともないだろ!
人生は人生ゲームだ!何がおこるかわからんから面白い!
人生はビッグゲームだぞ!おもしろおかしく生きた方が勝ちだ!
悩んだらまず「生きる」モードに切り換えてからスタートだ!それからどう生きるかを探せばいい!
この場所は東京タワーが建つ前まで東京で一番高い場所だったんだ だからどとくよ、夢に
幸せの神様は泣き虫が嫌いなんだ
子供が時間など気にするんじゃない!徹底的に遊べ!
東京はてめえみてえな百姓が来る所じゃねえ!さっさと帰りやがれ!ふん!新潟で米でも作ってろ!
死んじゃったらゲームができなくなるんだぞ 悲しいぞ!
わしは互いの眼を見て 話し合いをしたいのだ!
盗作って言うな インスパイヤと言え!
お前シンデレラに夢があると思うのか?
子供たちの幸せもいいが、自分の幸せを 大切にした方がいいよ
フォーマットを変えないのが 正しい消費者の為だぞ!
月は遠くでみるから綺麗なんだよ・・・ わしなんぞ、何度アポロになったか数え切れん
未来には夢がある オレはそう思う
偉い奴ってのは始めからワルなんかにならねえの!正直で正しい人間が偉いにきまっているだろ!
限定期間に額に汗して働き金を作る!!その大切な金で買った品こそ最高のプレゼントだ!
とっくに人間なんて失格してるんだよ!
男は自分の肉体を駆使して金を稼ぐのが本道!!楽して稼ごうなんてのはゲスな奴だ!
なにバカな事ほざいているんだ!地味でまじめなやつが芸能界に入るかよ!目立ちたがりで自尊心が強いから芸能界でやっていけるんだろ。
親も教師も見放したこいつらを 一体誰が目を覚まさせるんだ!!
こんな天気の日に働くなんてバチがあたるぞ まったく!
人間まちがいとキチガイはどこにでもあるもんだ
アフターケアが大切なんです 先生の一言が人生を変えるんですよ
たとえ もんじゃ食べてるときゲロの話をされようとだな
カレーを食べてるとき検便の話をされようとだな
ハンバーグ食べてるとき馬糞の話をされようとだな
わしは平気で食べる!
カレーを食べてるとき検便の話をされようとだな
ハンバーグ食べてるとき馬糞の話をされようとだな
わしは平気で食べる!
独り身にとってあたたかさがしみるな… 家族っていいなあ…
悩んだらまず「生きる」モードに切り換えてからスタートだ!それからどう生きるかを探せばいい!
可能性が1%でもある以上 それに賭けてみる価値はある
このわしに何を相談しようというのだ!?
女なんか想像力がねえんだから
食う 寝る 遊ぶ
この3つだけ考えてりゃいいんだよ
あっちいけ!
食う 寝る 遊ぶ
この3つだけ考えてりゃいいんだよ
あっちいけ!
今 都会で一番大切な物は人と人との触れ合いです!
イザという時?俺は一年中イザという時だよ!
試験なんてナンセンス ムダ!無意味!役立たず!人間差別!私は断固試験を拒否します
- 1
- 2