内田篤人(うちだ あつと)
職業:プロサッカー選手 誕生:1988年3月27日 出身:静岡県田方郡函南町
静岡県田方郡函南町出身のプロサッカー選手。ポジションはDF(右サイドバック)。元日本代表。
Sponsored Link
内田篤人の名言格言
勝てば評価される。逆に勝たなければ評価もされない。この名言いいね! 40
僕は毎年が勝負だと思ってやってきましたこの名言いいね! 29
いつかのために今やろう。この名言いいね! 66
夢は必ず叶うという言葉も信じていない。夢は願えば必ず叶うものではないこの名言いいね! 27
皆さんには、夢を聞かれたとき、「僕の夢はこれです!」とか、「私の夢は○○です!」みたいに胸を張って言えるような人になってもらいたいこの名言いいね! 16
僕は元々言葉が好きじゃない。言葉には影響力があるというのはわかるけれど、どこか綺麗ごとのような気がする。この名言いいね! 18
相手も同じサッカー選手。ピカチュウやピッコロさんがいるわけじゃないこの名言いいね! 21
メディアからよく練習の内容を聞かれるけど絶対に言わない。そういうことは一緒に戦う仲間とか自分の周りにいる少しの人間だけがわかっていればいいこの名言いいね! 9
失点して試合に負けたならディフェンスとして仕事ができなかったのだからメディアやサポーターの叩かれればいいこの名言いいね! 7
他人のせいにしてる奴はいいんだよ伸びないから。俺が起こられるのかよって思ったときは俺のせいだと思ってそいつが伸びる分をじゃあくださいってねこの名言いいね! 22
痛みに対する限界が広がっていけばケガに対して強くいられる。これは根性論でもあるかもしれないけど、昔からそう信じてるこの名言いいね! 6
休めるポイントをわかってくればもっと上手にプレーできるこの名言いいね! 8
話す必要がないときであれば、他人と一緒にいても世間話はしない。相手に合わせて雑談はしないしできない。そういうのは人に合わせているみたいでいやだこの名言いいね! 13
試合をやっていれば、苦しい時間、我慢しなければいけない時間というのが必ずある。相手が強くなればなるほど。我慢する時間は増える。そこで、チームとして我慢するぞとなって、その我慢をやり通せるか、やり通せないかこの名言いいね! 10
怒るポイントには、監督のやりたいサッカーのベースが隠されていることが多いのだこの名言いいね! 7
僕はどうしようもないなら無理に波を変えようとせず、じっくりと回復を待つことにしている。状況が待ってくれないことがあるかもしれないが、「今はこういう時期なんだ」と言い聞かせて、慌てないことが大事だと思っている。それが自分を見失わない方法でもあるんだこの名言いいね! 10
勝つチームには勝ち癖がついているからじゃないかなこの名言いいね! 7
自分を曲げてまで周りの人に好きになってもらいたいとは思わない。この名言いいね! 18
日本人は何でも一生懸命やろうとするし、練習試合も勝たないといけないと思う、まじめすぎるんですこの名言いいね! 8
いつでも僕は自分の言葉で話すようにしている。語彙が多いほうではないかもしれないけどありきたりで上っ面だけの言葉では人には伝わらないし相手に失礼だと思うこの名言いいね! 8
休みことでチームに迷惑をかけたくないと思ったら監督に内緒で痛み止めの薬を飲んででも試合に出るこの名言いいね! 4
成し遂げたときに「良かったですねー」「また、後輩の誰かが成し遂げますよー」とさらっと言いたい。それが僕の目指す人間像であり、男の美学だと思っているこの名言いいね! 7
求められた期待以上のことで返すことが信頼を深める一番の近道この名言いいね! 10
基本的に本心を知られたくない。うれしいときも落ち込んでいるときも。それを人に感じられたくないこの名言いいね! 9
プレーしているのは自分。経験したことのない人たちに言われても、「経験がない人たちが想像で言っているんだ」というくらいにしか思わない。この名言いいね! 8
やっぱりサッカーできて楽しいな、幸せだなっていうのは常に感じていたいです。この名言いいね! 5
我慢して、我慢してそれでも勝ったという経験をしているかどうか。そういった成功体験の差ではないだろうかこの名言いいね! 8
キツイ練習をキツイ顔してやっていたらそれはもう、ただきついだけ。でも仲間と気持ちを盛り上げてトレーニングすると限界突破ができるんです。この名言いいね! 9
僕は高校1年のとき、一度、夢をあきらめてしまったんです。普通に自分の夢を書けばよかったのに逃げてしまった。そんな自分が、ちょっと恥ずかしかったし、悔しかった。それが少しだけ心残りですこの名言いいね! 5
僕が評価や批判をするときには、僕なりの定義がある。それは”自分が経験したことがあること”についてなら、評価や批判をしてもいいというものこの名言いいね! 5
僕はプレッシャーを受けても安全なパスではなくて、逆に突破口を開くようなパスを狙っている。そうすると、相手の守備が崩れる。相手が前に守備に来ているから、そのパスが通れば、一気にチャンスになるこの名言いいね! 4
理想は、どんな監督でもどんなサッカーでも、常に試合で使われる選手になること。そういう選手に近づけるように、いつも競争ということを意識して、サッカーに向き合っているこの名言いいね! 3
僕が一番注目するのは、監督が怒ったとき。遠くにいても、ほかの選手のどんなパスに怒ったのか、どんな動きを注意したのかを知りたい。この名言いいね! 5
僕にとって好きな監督とは僕を試合で使ってくれる監督。これにつきるこの名言いいね! 5
サッカー選手というか人間はもくもくとコツコツと結局そこかなって思ってるんで。やる前にいくら言ってもねこの名言いいね! 11
サッカーは集団行動のスポーツですから。自分から仲間の中に飛び込んでいかなくてはならないから、人と仲良くなれる。僕も、子供の頃からサッカーを中心に友達が広がっていきましたこの名言いいね! 6
試合で頑張るのは当然。一番頑張るのは練習かな。練習からみんな戦っているから、この練習をやれていればいいなと思っている。この名言いいね! 3
プロである今は仕事でもありますから、悩むことはあります。それが続いてスランプになると、ボールを受けるのも怖くなる。ただ、あるとき「あ、これ以上悩むのは無駄だな」と気づいた瞬間があったのです。以来、だいぶ心は強くなったと思います。この名言いいね! 4
パスを出すときはバウンドも計算する。ボールを受けるときは相手が出しやすい位置に顔を出す。一言でいえば気配りこの名言いいね! 4
骨折とかアキレス腱断裂の大けがは別として筋肉の炎症や捻挫くらいのけがなら自分から休むとは言わない。この名言いいね! 3
自分が何気なく書いたことがだれかを傷つけるかもしれないから僕は今後もピッチでのみ表現していくこの名言いいね! 4
僕ははじめから素でいる。あとはそれを受け入れてもらえるかどうかだこの名言いいね! 5
ケガをしなければチームに迷惑をかけない計算ができる選手となるし競争の世界を勝ち抜くうえでも有利だこの名言いいね! 1
不言実行、それが一番かっこいいこの名言いいね! 14
意識しているのは、周りを助けること。自分がいることで周りを生かすこと。この名言いいね! 4
僕のように世間に対する影響力がある仕事をしている者はよく考えて発信しなければならないこの名言いいね! 2
嬉し涙は我慢できないものだと知った。自然にぽろぽろ落ちてくる。我慢しようとすればするほどこみ上げてくる。僕は何回でもあの涙を流したいこの名言いいね! 5
僕のことを理解してもらうには時間はかかるかもしれない。でも最後にこいつは静かだけどそんなに悪い奴じゃない意外と面白いやつだとわかってもらえればそれでいいんじゃないかなこの名言いいね! 8
平常心を保つには何事も大げさに予想しておくことですかね。そうすると「おお、この程度ね」みたいな感じになるのでこの名言いいね! 4
サッカー選手である僕にサッカー以外の欲は必要ないと思っているこの名言いいね! 2
目標を周りに知らせることはないいでしょっていうのが僕の考えこの名言いいね! 3
試合にも勝てて、毎年優勝争いもして、オフにはみんなでゴルフなんかしたりしてね。この生活は超楽しいよね。このまま、ずっと鹿島にいられればいいなと思っちゃうよね。でも、現実は違う。毎日が繰りかえし。僕はただ、やっているだけ。しているだけこの名言いいね! 2
一つのモチベーションはお金ですね。プロサッカー選手は仕事なワケですし。お金は結果の報酬でありサッカー選手としての評価です。いい選手にしかお金を払わないのは当然。価値がある選手がたくさんお金をもらうのは当然のこと。そういう意味でもお金は一番嘘をつかないこの名言いいね! 4
努力している人は必ず報われるは甘いです。僕が思うに逆です。成功している人、輝いている人は必ずどこかで努力してきています。努力すべては報われないかもしれませんが、努力を始めない限り、スタート地点にも立てていないんですこの名言いいね! 13
小さいころから先を見据えて、夢を持っていればその後も自分の意志で進んでいけると思うんです。この名言いいね! 4
毎日地道に淡々とやって、結果だけを出しときゃいい。この名言いいね! 6
僕はなるべく「人のために」という意識が強くなりすぎないようにしています。ファンの方の応援はもちろん嬉しいのですが、「ファンのために絶対勝たねば」と考えると、かえってプレッシャーに負けてしまう。頑張るのはあくまで自分であり、その結果を負うのも自分。期待を背負い込みすぎないほうがいいというのが、僕の行き着いた結論です。この名言いいね! 5
海外に行ってもみんなが成功するわけじゃない。でもチャレンジしないことには何も始まらない。自分があれだけ悩んで決めたことだから僕はこの道を進むこの名言いいね! 4
時には批判を受けたり面白がって揚げ足をとられたりもするけれど、今後も僕なりの言葉を絞り出そうと思うこの名言いいね! 3
気持ちが落ちるなら、一番下まで落ちてしまえばいい。そうなれば、あとは上がるしかないから。そして、いつ考えても、結局「やるっきゃない」という結論におちつく。もう考えてもしょうがないような気がしたから、考えないようにしたこの名言いいね! 6
今の自分がもうひとつ上に行けるレベルにないというのも、悔しいけど感じていますね。だから、トップレベルのチームで主力として活躍し続ける選手は、本当に凄いと思う。日本にはまだ、そういう選手はいないですからねこの名言いいね! 3
みられる立場にあるから、いつも自分の見せ方というのおは僕なりに考えているこの名言いいね! 3
サッカーでは監督が戦術を考えるより、コーチが考えるチームの方が上手くいくことが多いんです。具体的な作戦はコーチに任せ、監督は選手に「行ってこい」と言うだけ。それで選手が動くカリスマ性があれば、監督はサッカーを知らない人ですらいいと思います。この名言いいね! 4
僕らは芸能人と違って人気商売ではないので特に人から好かれる必要はありません。だからメディアに出させていただくときも聞かれると好きなことをいっちゃう。「なんだよ内田」って言われてもサッカーで結果を出せば問題ないのでこの名言いいね! 3
選手は試合に出てなんぼだしやっぱり試合に出られないと鬱憤がたまる。サッカーをすることが仕事だから仕事をしていない感じがするこの名言いいね! 2
悔いを残さないこと。『あと5メートル、全力で走ればチャンスになっていたのに』『あと1秒、集中していればピンチを防げたのに』という後悔のない90分間にするこの名言いいね! 5
選手から見ればどういう形でもいいから、勝ちゃいいんだ。この名言いいね! 3
FWは花、DFは土この名言いいね! 17
僕たちはどれだけ成長したかなんて測れない。だから試合に勝つしかないんだよこの名言いいね! 5
僕は敵サポーターからのブーイングやヤジを聞くと、むしろやる気が出るんです。敵からのブーイングはある意味、褒め言葉でもありますよね。この名言いいね! 4
周りから何を考えているのかわからない不思議なやつだと思われるくらいがミステリアスな感じもしてちょうどいいこの名言いいね! 5