山本KID徳郁(やまもと“キッド”のりふみ)
職業:総合格闘家 誕生:1977年3月15日 死没:2018年9月18日 出身:神奈川県川崎市
戸籍名:岡部 徳郁(旧姓:山本)。HERO’S 2005ミドル級世界王者。ニックネームは「神の子」または「KID」。2018年にがんにより41歳で死去。
Sponsored Link
山本KID徳郁の名言格言
途中でやめるなんて絶対ありえない
流した汗は嘘をつかない。脂肪を燃焼させて体を絞り込めば、心の脂肪も消えていく
毎試合気持ちは同じ。それがタイトルマッチであろうと
ベンチプレスは高校のときスッゲエはまってて、MAXは125kg(当時体重59kg)
「もうレスリングやりたくない」って時期もあった。友達が遊びに行ってる時でも練習だし、誕生日プレゼントなんてなかった。レスリングの試合で優勝したら好きなもの買えるっていう
泣くとき?俺普段・・・あ、泣くときねえ、・・・えー、寝てるとき泣いてる。たまに超涙流して起きる。怖い夢っていうかね、やっぱ人が死ぬっていうことがトラウマになってるから。大事な人が死んじゃう夢とか見る。で、うわーどうしようどうしよう・・・もう会えないみたいな
(好き嫌いは)ない。ただ、良い肉が食えない。脂が多過ぎるから
泣きますよ。悔しいじゃないですか。俺感情はむき出しにする方だから、悔しかったら泣きます。それがないと。大人になっても悔しくて泣くときありますけどね
経験不足(笑)試合の運びもあっちの方が上手かった。いい経験出来た。これで勝ってたら俺調子乗ってた。だから負けてよかった
オッサンはその魚を針の付いたままひと踏み。内臓は外に飛び出て苦しそうに生きようとパクパクしてた。持って帰って食うのかなと思いきやそのまま運河にぽいっ 食わないのに何で殺すの?アイツだって必死に 生きてんじゃん!俺らは生きるために命を貰うんだろ!違うの!?食わないんなら海に返せ
チアリーダーとかいっぱいいて、優勝するといろんな学校のチアリーダーから電話番号をもらったり
そんな時一緒に居てくれて何を言われたとかじゃ無くあの人達の生き方、行動、考え方、遊び方、物のつくり方、この世界で起こってる腐った出来事について真剣に変えてやるって行動、狂い方、変態、すべてが俺を救ってくれたわけ
誰も「やれ」とは言わない。そのかわり、やらなければ誰にも相手にされない
結局は自分で落ち込んで、自分で上がるしかない。俺、人にあんまり弱音を吐かないから。言いたいけど言えないし(笑)痛いのは俺だから、他人に言ってもしょうがないと思ってる
最初はまずヘビー級のエンセンとスパーリングをした。まだ何も教えてもらってないのに
(跳び膝蹴りは)試合三日前に寝てる時に思いついた。相手はレスリング五輪選手だけど、正面じゃなくて上にいなければ捕まえられないなって。よし、飛ぼうみたいな
総合ルールじゃやってくれないのは俺は分かるから。そこはやっぱり彼の土俵に行ってあげないと。今日(ナラントンガラグ戦)はまあ立ちで勝ったけど、あれは総合の中での立ち技だから。立ち技の中の立ち技で勝つにはもっと練習して慣れてかないと
日本の和彫りは海外の人からしたらスター。だからわざわざ日本にタトゥー入れるために来る人がたくさんいる
(タトゥーを見て)嫌な人はいると思う。それが現実だから。でもそんなこと考えてやってないし。入墨は自由の象徴だと思う
俺の親父が厳しかったから。子供に厳しい教育はいいと思う。でも厳しくしても、逃げ場がないとダメだと思う。多分(母は)俺にとって逃げ場だったと思う
休日に子供とマジレンジャーのショーを後楽園に見に行ったりする。目の前だと迫力あるし俺も感動
超気持ちかった。なんも覚えてないけど。いやー気持ちかったなーと思って。負けんだったらコレ(KO)だなみたいな(笑) 生まれて初めて記憶が飛んだ。マジ頑張りたくなってきた。こんなことあるんだなみたいな。今もう一回やりたい誰かと(笑)
高校時代のアメリカでの試合は全部思い出に残ってる。例えば州の大会の決勝とかだと、観客の数が半端じゃない。だからめっちゃ気持ちよかった
ええ・・・俺はお前のためにやってるのに
覚悟しといて。俺の一発は重いよ
眠れない時もあった。考え出すとね。誰にも見せない、弱いところは。家族にも誰にも見せない
最近男のファンも増えてきた。野郎が「愛してます!」とか。でも超嬉しい。やっぱ男のハート掴むのが一番嬉しい
小さい頃からオヤジに360度の動きはずっと言われてた。立ち止まったら、行きたいときに同じ方向にしか行けない。円を描いたら360度どこからでもチャンスを狙える
大学までずっとレスリングでオリンピック目指してたけど、ある日姉ちゃんに修斗のビデオ見せてもらって、衝撃を受けた。うわーこんな喧嘩みたいなことしてお金貰えるんだみたいな
あくまでも潰す。心まで潰す。二度と俺とやりたくないと
「ねえねえ、パパとどっちが強い?」って聞かれたときに俺もカチンときて「あ?じゃあ今俺舞台行って全員ブッ飛ばしてやるよ」「やめて。わかったパパ強い」「だろ」
練習で泣いて試合で笑えれば最高です
俺が総合やらないでレスリング続けてれば絶対オリンピック行けたと思う。でも後からK-1とかDREAM見てたら多分総合やってたと思う
日本から来たってこともあって、酷い野次もありましたけど、それも気持ちよかった。「すいませーん、勝っちゃいました」みたいな感じで(笑)
大学でレスリング始めて何年かでオリンピック出ちゃった父親は俺の中で神。その子供だから神の子
(相手は)足腰弱いから倒れると思うんですよね。そしたら上乗っかってボコボコ
以前から親交のあった修斗ヘビー級王者、エンセン井上の下ですぐに弟子入り志願
(グレイシー一族に対し)俺も山本の名を背負ってるからね
小さい俺が大きい奴等を倒すことで強さを証明する 体格の言い訳なんてしない。それを承知で試合に出てるから
あ、プリンスって言っても狂った変態プリンスね。みんなが想像するさわやかなイメージはどこにも無いけどね
お前いい度胸してんじゃねえか
面白いっすね格闘技は。打撃は面白いと思った。KOされたことによって人生が面白くなった。キックボクシングに感謝ですね。K-1最高、負けたけど(笑)
もちろんベルトは欲しいよ。でも、一個一個勝たないとベルトにも繋がらないし。ここで負けて、ベルトの懸かった試合、例えばトーナメントのときだけ勝とうなんて思ってないし
アメリカでは「やらない奴はもういい」って感じで、練習しない奴は相手にされないだけってのがよかった
お願いです。お姉さまを入れてください。お願いします。入れてもらえないなら僕も出ます
日本は妊婦に厳しいというか優しくない。電車で見てても気付いてもシカト。軟弱な男が多すぎ
相手は五輪金メダリストだけど、俺もHERO’Sじゃ金メダリストだから
本当の力は生まれ持ったものではなく、自分で頑張って手に入れるものだ
あの2人(姉妹)が有名になってるから、俺も有名にならないとヤバいかな。3人で有名になりたいから
強さのメーターが低くなることが許せなかった。足もすごく細くなって……。鍛えないと、筋肉が落ちるのは早いね
チャンピオンになりたいです
単純に、練習ができないから不安になった。今までの健康な体じゃなくなったから。強くなるために鍛え続けてきたのに、ケガをしたら普通の人よりも弱くなる。今までずっとプラスの状態だったのが、一気にマイナスになった。何しろ、歩けないわけだからねいきなり普通の人、老人よりも下になるんだから
オリンピックとかアマチュアレスリングで上バンバン行っちゃってる人っていうのは、申し訳ないけど違う生き物なんですよ。違う人間なんです。凄い尊敬してる
案の定ボコボコにされた。意識がなくなりかけた。でもそのときエンセンには全然効いてないんだろうけど、自分なりに持ってたものをぶつけた。最終的に顔も腫れ上がるまで殴られて、腕も極められて、絞め落とされた
俺が怪我して復帰しても勝てなくて負け続けて何万人の前で白目むいてぶっ倒されて、そんなもん承知でやってるわけだけど。俺は一応プリンスだからそんな事が続くと落ち込んじゃう時もあんのよ
勝てる自信はある。何で自信あるか?えー、俺だから
勢いは絶対違う。俺の方が絶対勢いある
面白いじゃないですか。負けるのも勝つのも。分かりやすいし。判定はたまにグレーなとこがあるし、やってる俺もモヤモヤが残る。見てる方もスカッとしないから。KOが一番いい。俺が逆の立場ならつまんない試合見たくないし。みんなの記憶の中に残りたいから
5歳のとき、家の近くに父の知り合いの道場があってそこに連れてってもらったのが最初。小学生とか子供たちがいっぱいいて、そこにポンっと。倒したり取っ組み合いの遊びみたいな感じだった
年齢的に最後のチャンス。親父のためにも行きたいし、ガキの頃からの夢。総合やりながらも頭のどこかでオリンピックが消えなかった。今挑戦しないと絶対後悔する。人生一度しかないから。あとはやっぱり親父を喜ばせてあげたいな
(夏場は姉に「アイス」と言われると、ダッシュでコンビニに買いに行き、溶けないうちに買って帰ってきていた)そのおかげでスタミナがついたかな
今までは本能だけで戦ってきた。これからは将来的に子供達に指導するため、より上手さ、テクニックを身につけたい
ちょっと日本のみんな、景気良くないし俺が盛り上げたいから、魔裟斗くん、二人で試合でもして日本を盛り上げましょう。試合終わったら渋谷でも行って二人で飲もうよ
痛みよりも、この先のことが気になった。いつ治るのか、試合はできるのか。やっぱり落ち込みますよ。『大丈夫か、俺』って
よし分かった。俺に任せろ
魔裟斗くんも今俺とやっといたほうが良いと思う。これからもうちょいして俺とやったら絶対勝ち目はない、彼には
素直にいいものはいいって、つい口に出てしまうんだよね。素直な方が人は強くなれる
俺と魔裟斗君がやれば興業も盛り上がると思う
嫌だったのはしごき。日本にいたときはこれが嫌で嫌で
レスリングするのはあれが最後の試合だったと思う。結果は派手に腕やられて終わったけど、コーナーに親父がいてくれて、人生のトータルで考えるとあの瞬間がよかった
地上波だし、試合前に煽りV撮るときにテンション上がってノリで言っちゃった。あれ使われてる!こんなこと言ったっけみたいな。でもまあ、それを言えるか言えないかだから
人に刺激を与える選手。俺も刺激を受けた選手がいるし。見てて自分も強くなった気分にさせてくれるような選手になりたい
昔、CMの出演依頼が来た。でもCGでタトゥーは消しますって言われたから断った
危ない男っすね。今思えば酷いことしたなって
格闘の神様の子供、俺は。神の子
K-1に出る総合の選手ということで、俺が噛ませ犬扱いされてたことは知っていた。でも噛ませ犬がいきなり勝ったら盛り上がるじゃないですか。みんなブチ上がんだろうなって(笑) 面白いの見せて盛り上げてやるよって
爪がベローンて剥がれて血がダラダラで・・・それ見て控室で後輩たちがシーンてなってすげえ気まずい雰囲気だった(笑)あれは本当に痛かった
強くなるために必要なのは、基本を繰り返す努力
俺家貸してくれなかったっすからね。ここの物件貸してくださいって言ったら、あんたそこで格闘技やってる子でしょ?貸すわけないじゃんって
スパーリング後に、エンセンに言われた一言「お前根性あるよ。やってけば強くなれる。」それを信じてここまでやってきた。この人たちの3倍練習しようって
ガキの頃の思い出はとにかくレスリング。旅行っていったら全国大会。だから、普通の子が残してるような思い出がない。ただ、その分強くなれて、ここまで来れた
試合中何度テイクダウンしたかったことか(笑)魔裟斗のキックはそんなに速くなかった。タイの子供達の方が速い
5歳のときに新聞でミュンヘン五輪の記事を見たら、親父が悔し泣きしてる写真が載ってて、ガキのくせに体中の血がカーっとなった
足をもっと使おうと思ったけど、体調悪くて足に力が入んなかった。寝技いけばもっと楽に勝てたかなって思ったけど、相手ボクサーだからパンチで倒せば認めてくれるかなって思った
一番盛り上がる試合を見せたい。とりあえずサササっと終わらせる
レスリングと階級かぶるから俺の階級見てみたら、何でこんな奴らが出てんの?俺の方が絶対強いだろって思って。で次の日からレスリングやめて総合始めた。こっち面白そーと思って
(妹に)彼氏ができたら俺に見せろよ