東野幸治の名言格言95選

羨ましいでしょ?(笑)愛想振りまかなくても、周りが「西尾はこういう子やから」って存在も認めつつってことですから。それで誰が悪口を言うわけでもなく

面白くない芸人も必要。出演者の2割は面白くない方が良い

そら、人間が滅びるからやろ

たぶんビックリしたと思うんですけど、面と向かっては誰も言ってこなかったですね

(ブログやツイッターをやっていることについて)あ~、そうでしょうね。一番やらなそうな感じでしょうから

24歳ぐらいで結婚したんですよ。子どもが生まれて、その後ダウンタウンさんは東京行って、僕は大阪にいてレギュラーがラジオ6本。普通に寝っ転がってTV観ながら“ダウンタウンさんってスターになったなー”って思ってましたもん(笑)

それは(テレビは)世の中の好みだから

だからホントね、そうですし、松本さんがおっしゃるように、ホントに、始まり…ネットの始まり10年、20年ですから。あと80年ぐらいして…

取材を受けて「凄く良い方だったんですね~」って言われるのも凄く違和感を覚えるというか(笑)

喫茶店のオーナーみたいな感覚に近いですよね。だから、仮に悪口を書かれていても何とも思わないし、お客さんから「このパン冷めてるよ」って言われて、「スイマセン! スイマセン!」っていう感じですよね(笑)。とりあえず1年はやってみようかなと

あの明石家さんまを、テンション下げる女って、凄いですよ(笑)あの師匠を。太陽な師匠のテンションを下げさせるって(笑)

あぁ……娘が小さい頃の貧乏時代の話も載ってるので、読んだら泣いたって言ってましたね。まぁ、いいじゃないですか(笑)

こういうテイストでしか書けないんです。人と線を引いているから、熱い文章が書けないというかね

俺が好きな今田耕司は昔楽屋で『今日誰か飲みに行くか』って言っても 誰からも返事されへんかった頃の今田耕司や!!

家で飼ってた亀が死んだのでゴミ箱に捨てた

品川がマルチに活躍してる最中に有吉が「おしゃべりクソやろう」って噛みついて。で、転んでいるところを僕が襟首もってもう一度道場の真ん中に立たせたのに、世論はそれほど望んでいなかったという(笑)

50代になったらさらに覚えるのもキツくなると思うので、今かなって

ダイアン津田だけはフォローしたらへん

あぁ、分かります。八木さんとさんまさんで『明石家サンタ』(フジテレビ系)やってるじゃないですか。アレ、ベテラン夫婦に見えますからね

本人なんですけど…。それでは2人しか知らないお話。あなたの奥さんがシステムキッチンに頬ずりしてました

あ、(浜田さんの)奥さんが僕のブログを見ていたらしく、「(俺のこと)書いてんねやろ?」って言われて、「あ、いや…どうですかね」とか言って(笑)

(玲子さんが)毛皮を着ていて金持ちそうだったから

(橋下さんは)シャレで言うたんですけども、客はシラーッてしてました

オンエアされるされない別にして、芸人さん同士の掛け合いでアクセル踏めるんです。いや、むしろ、オンエアされないとわかりながらしゃべってるところも多いので、フラストレーションはたまらないし、スゴイやりきった感じになれるんですよね。ホンマ、ありがたい番組やと思ってます

どんだけ嫌われてんのって話ですよ。周りのスタッフからも愛されてなかったんでしょうねぇ

ボーイフレンド何人居ったん?アレ嘘やったん?何で?売れたいん?

なおかつ別にムリしてないし、ニュートラルに笑ってらっしゃるし

そう、だから…我々はね、そんなんまったくない時代とある時代経験してるから。今の若い人はもう(ネットが)ある時代しか経験してないんで。そこのやっぱ価値観っていうか、ものの考え方も全然違いますし…

別のバラエティやったら、言いたいことを5割ぐらいで止めてるんですけど、それを7~8割は言える

シャンプーてつじはフォローしたらへんなう。なうはこう使うんか?

当時はコアな芸人をコアなお笑いファンが観に来ていて、全部コアで成立してたんですよ。たとえば画びょう全部外向きにつけたボールでビーチバレーとか、マグロの頭でサッカーしてよかったんです

世の中では、僕や一部の人間しか芸人・品川を支持してなかったと。 大半の方はマルチタレントの品川を求めてたわけで……悪い事したなぁ

テレビではあまり素を見せることもないですし、ラジオとかも10年以上やってないワケですから…

無理してスタッフと御飯も行かないし

あの人は凄いなって思うのは、元日本テレビの西尾由佳理さんですね

なんかわからんけど八方師匠やほんこんさん、たむけんとかフォローしてみた。でどうなんこれ?

別にパソコンやネットをしないと生活できないってワケではないじゃないですか? だからこそ、このままズルズルいくのもアカンなって

誰かに言われたことに乗ることで、見つかる可能性もある

このままでいたら、20年後にはどうしようもないジジイになっている可能性が高いのでね(笑)

読み物なんで、惨めでみっともないことを書く方が単純に面白いなって。ほかのエッセイとかを読んでも、惨めなことを書いてる方が読んでいて圧倒的に面白いじゃないですか

なるべく長くタレントやっていきたいんでね

そろそろパソコンを使える人間にならないと、さすがにマズイなって思ったんです

持ちつ持たれつというか、僕もこうして本にしてるってことで得してますから。だから、本に出てくる若手には飯でも奢ってやらないかんなって思ってますよ。これで得するの僕だけですから

“等身大”で何かを発信するというのは久しぶりかもしれないですね

この子ら(パンサー、平成ノブシコブシ、ピース)のことを言っているわけではないが、面白くないのが番組にいると息抜きになる