【俺ガイル】比企谷八幡
比企谷 八幡(ひきがや はちまん)
タイトル:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
原作:渡航 放送局:TBSほか
放送期間:2013年4月 – 6月(1期)、2015年4月 – 6月(2期)
ジャンル:学園、ラブコメ
俺ガイルの主人公。総武高校2年F組に所属。通称「ヒッキー」
幼少時からずっと友達ができず、周囲からは存在を軽んじられたり、上っ面だけの優しさに裏切られたりしたなどの経験から幾多のトラウマを抱えており、他人からの好意を信じることができなくなったために優しくされても罰ゲームなどで必ず何か裏があると見ていて特に女子に対しては強い警戒心と猜疑心を抱いている。
Sponsored Link
【俺ガイル】比企谷八幡(ヒッキー)の名言・名セリフ2
俺も授業中居眠りしてて起きたらクラスに誰もいなくて閉鎖空間にきたのかと思ったこともある。移動教室で誰も起こしてくれなかっただけなんだが。この名言いいね! 56
いや、俺にはわかる。なんというか、お前がメイド服着ても全然ダメだ。なんか学祭のノリで着てる、イラッとくるタイプの大学生にしか見えないこの名言いいね! 26
おいおい、あんま気安くすんなよ友達なのかと思っちゃうだろ。この名言いいね! 75
話しかけられて喜ぶ最大の理由は自己承認欲求が満たされるからなのだと俺は思う。この名言いいね! 71
涼しい部屋で一人読書するのも、風呂上りに一人で「うひょー!」とか叫びながら裸でアイス食うのも、夜中にふと一人で夏の第三角見るのも、蚊取線香に火をつけて一人うっとりするのも、風鈴の音を聞きながら一人うとうとするのもどれも素敵な夏の思い出だろうが。夏は一人でいい。一人がいい。暑いし。この名言いいね! 68
ぼっちは平和主義者なのだ。無抵抗以前に無接触。世界史的に考えて超ガンジー。この名言いいね! 85
俺もそうだが悪口や暴言は言われ慣れてると切り返し方と言うか折り合いのつけ方がうまくなるのだ。何この悲しいスキル。涙出てくるわ。この名言いいね! 50
ぼっちが誇るべきはその深き思索。本来、対人関係に割かれるべきリソースをただ自分一人に向け、内省と反省と後悔と妄想と想像と空想とを繰り返し、やがて思想と哲学とに行きつくほどに、無駄な思考力。この名言いいね! 55
成績優秀スポーツ万能エリート一家のイケメンリア充で美少女の幼なじみがいる。ふむ・・・・・・。なんかこううまく言えないが死なないかな。この名言いいね! 88
ぼっちの特性として「自分の名前を呼ばれることに敏感」というのがある。普段、名前を呼ばれることが少ない分、たまに呼ばれたときに超反応を示してしまうのだ。ソースは俺。驚きのあまり、「ひゃ、ひゃうい!」とかとんでもないリアクションしちゃうよな。この名言いいね! 49
基本的に後ろの席というのは言ってみれば貴賓席なのであり、最大派閥が陣取ると相場が決まっている。そこに混じることは大変な苦痛を伴うので、一番前や真ん中あたりが俺の指定席となる。前のほうの席でも右端左端は死角になりやすいので、ぼっちが狙うべきはそのあたりだ。この名言いいね! 47
いや、しかしほんと菌扱いはトラウマを刺激するからぜひやめて欲しい。俺が触っただけで「比企谷菌だぁ~!」「タッチー!」「今、バリヤしてましたー」とか始まるんだぜ?小学生残酷すぎるでしょ「比企谷菌にバリアは効きません~」とかどんだけ強力なんだよ。この名言いいね! 86
あんな感じのが友達なんじゃないだろうか。あんなどうでもいい会話をさも青春しているかのように、話し合えるのが友達なのかもしれない。俺なら途中で噴き出してしまって絶対無理だ。なんだ親リスペクトって。お前はJーRAPの人かよ。この名言いいね! 40
「内輪ノリとか内輪ウケとか嫌いに決まってんだろ。あ、内輪もめは好きだ。なぜなら俺は内輪にいないからなっ!」この名言いいね! 95
お金持ちはプライベートジェットやプライベートビーチなどを持ちたがる。常にプライベートタイムであるぼっちは人生の勝者、つまりぼっちはステイタスというべきだ。この名言いいね! 57
女子との会話ってもっと心躍るものじゃないのかよ。心が沈みしかしねぇよ。これなら普段俺が会話しているぬいぐるみのほうがよっぽどいいよ?口答えしないし、にこやかに微笑みかけてくれるし。なんで俺ってドMに生まれなかったの?この名言いいね! 33
累進課税が幸福の平均化を目的としているのであれば、愚かと言わざるを得ない。そもそも平等な幸福などあり得ない。何より金銭面でのみ人の幸福を測ろうというのが既に浅ましく、思慮に欠けている。これからは友達や恋人の数に応じて課税する「リア充累進課税制度」も導入が検討されるべきであろう。この名言いいね! 81
「人に好かれるくせにぼっちを名乗るとかぼっちの風上にも置けねぇな」この名言いいね! 72
MU☆SHI! いっそ清々しいほどの無視だった。おいおい、これもう無視の領域じゃねぇぞ、黙殺だ黙殺。ポツダム宣言並みに黙殺されたよ、今。歴史の教科書に載るレベル。この名言いいね! 50
知ってるんだ。言葉が届かなくても意志を伝える方法を。ろくに会話してこなかったからな。休み時間の寝たふりとか、頼みごとされたときの嫌そうな表情とか、仕事中のため息とか。言葉がなくても意思表示はしてきたから。この名言いいね! 47
みんなでやることが素晴らしくて、みんなでやることがいいことで、じゃあ、一人でやることは悪いことなのか?どうして、今まで一人でも頑張ってきていた人間が否定されなきゃいけないんだ。そのことが俺は許せない。この名言いいね! 210
なんでかわからんが連中、特に用がないのに群れてたりするからな。知ってる顔を見つけると近づかずにはいられないんだろう。子犬ちゃんみたいなもんだと思えば気にもならない。この名言いいね! 39
声をかけられた瞬間、すかさず顔を逸らして空欠伸。「今、欠伸しててそっちに気づいてませんよー」と遠回しにアピールする。この手のやり過ごし方は得意だ。この名言いいね! 18
では、拙者、このあたりでドロンさせていただくでござる。言うまでもなく、いつでもどこでもドロンと消えているようなもんだけどな。この名言いいね! 25
けれど、俺は今の自分を過去の自分を否定しない。一人で過ごした時間を罪だと、一人でいることを悪だと、決して言わない。この名言いいね! 59
世の中には言うべきではない言葉も多く存在する。特に人様の命に関わる言葉はとても強く作用する。誰かの命を背負う覚悟がないならけっして口にするべきではない。 (中略) 「死ねとか殺すとか軽々しく言うんじゃねぇよ。ぶっ殺すぞ」この名言いいね! 91
真の強者は群れたりしない。ひとりぼっちってやつはいつだってこの世界全てと対立しているようなものだ。俺VS.世界とかまるでセガールである。セガール的に考えて俺マジセガール。この名言いいね! 39
人に知られてなくてごめんなさい、とかこんな悲しい謝罪をするのは初めてである。この名言いいね! 28
彼ら彼女らスクールカーストが高い人間は自分より下のカーストにいる人間に対して悪感情など抱いていない場合が多い。悪感情どころかそもそも興味がないのだ。この名言いいね! 40
「ばっかお前。俺なんてほんとアレだぞ、ちょっとその気になればなんてことないぞ。クラス替えで皆がアドレス交換してるときに携帯取り出してきょろきょろしてたら、『・・・・・・あっ、じゃ、じゃあ、こ、交換しよっか?』って声かけられる程度にはモテたといっていいな」この名言いいね! 30
一人なら無色透明でノーダメージだが、先生と組まされると、無職童貞くらいのダメージを受ける。この名言いいね! 81
変わらなければ悲しみは生まれない。たとえ何も生まれなかったとしてもマイナス要素がでないというのは大きなメリットだと思うのだ。収支表を照らし合わせて赤字になってないならそれは経営方針としてけして間違いではない。だから俺は変わらないでいることを否定しない。過去の俺も、今の俺も否定する気はさらさらない。この名言いいね! 41
・・・・・・ああ?握手?なんだってリア充ってやつはこうも慣れ慣れしいのかね?まったく、ほんとふざけんなよ。アメリカ人かってんだよ。
「お、オーケー」
おかげで英語で返事しちまったじゃねぇかよ。この名言いいね! 36
「お、オーケー」
おかげで英語で返事しちまったじゃねぇかよ。この名言いいね! 36
彼らの仲間意識というのは相当なもので、自分の群れ意外とはあまり話さない。単独行動時に他の群れに交じろうとしない。それを考えると結構排他的であり差別的だ。つまり、逆説的にぼっちマジ博愛主義者。何も愛さないということはすべてを愛することに等しい。やべぇ、マザー比企谷と呼ばれるのも時間の問題だろこれ。この名言いいね! 42
今日から始める、一人なんて怖くない対策その一、「他人を見たら他人と思え」である。ちなみにその二はない。この名言いいね! 49
みんなが言うから”みんな”がそうするから、そうしないと”みんな”の中に入れてもらえないから。でも、”みんな”なんて奴はいない。喋りもしなければ殴りもしない。怒りも笑いもしない。集団の魔力が作り出した幻想だ。気づかないうちに生み出していた魔物だ。個人のちっぽけな悪意を隠すために創造された亡霊だ。仲間外れを食い殺して仲間にすら呪いを振りまく妖怪変化だ。この名言いいね! 81
ほんと急に下ネタになるとどう反応したらいいかわからず、ワンテンポ間を開けてから「最近性欲ないわー」とか見栄を張ってしまうのは何故なんだろう・・・・・・。この名言いいね! 17
おかしい。俺の知る限り、彼ら彼女らリア充どもは静寂を恐れるものだ。それはもう火を恐れる獣の如く。沈黙=つまらないと解釈し、自分がつまらない人間であることを悟られまいととにかく喋る、騒ぐ、はしゃぐ。この名言いいね! 37
俺と会話するなんて、こいつも実はいい奴なのだろうか。だが、いい奴なのだとしたら話を広げてやれなかったのが申し訳ない。あまりにも申し訳ないので今後は迷惑をかけないように二度と話をしないことにした。この名言いいね! 62
「本当に怖いのは身近な人間だよ。中途半端に信頼しているから、裏切られるなんて思っちゃいない。予想外のところからくるから怖いのさ。この名言いいね! 63
元来、人間のコミュニケーションは言語によって行われているのは三割程度だという。残りの七割は目の動きやちょっとしたしぐさから情報を集めているのだ。目は口ほどに物を言う、という言葉はこうした非言語コミュニケーションの重要性から来ている。つまり、逆説的に考えて、会話をしないぼっちでも七割がたコミュニケーションできているということである。違うか、違うね。この名言いいね! 79
俺だって、純粋だった中学生の頃は勇気を出して可愛い女子にアドレスを聞いたことくらいある。そのたびに、『ごめん、今電池切れてるんだよねー。あとでこっちからメールするね。』と言われたものだ。俺のアドレス教えてないのにどうやって送るつもりなのか不思議。未だに待ってるんだけど・・・・・・。この名言いいね! 32
しかし、あれだ。なんだって彼ら彼女らリア充というものは距離を近くとるんだろうな。スキンシップが自然というか、お前アメリカ人かよというか。ツッコミで人の頭を叩くとか何かあったときに抱きつくとかそういう行動が実にスマートだと思う。あいつらエヴァに乗ったら絶対ATフィールド発動できねぇぞってくらい心の壁がない。この名言いいね! 32
「みんながぼっちになれば争いも揉め事も起きないだろ」この名言いいね! 64
俺がミニ四駆で遊んでいた頃からもう何年もたつけれど、未だにあのときの情熱が息づいている。今だって雨上がりには傘の剣を振り回しちゃうし、虚構の世界で何度も世界を救っている。たぶん、大人になっても思い出すんだ。世代が違っても、結局根っこのところじゃ変わらない。だからずっと、男の子の時間は終わらない。この名言いいね! 40
けれど、俺だって、いつかは変わるのだと思う。必ずいつか変わる。変えられてしまう。俺自身の心はどうあれ、その見られ方、捉えられ方、評価のされ方はきっと変わる。万物が流転し世界が変わり続けるなら、周囲が、環境が、評価軸そのものが歪み、変わり、俺の在り方は変えられてしまう。だから。――だから俺は変わらない。この名言いいね! 61
それにしても、リア充は「やっべガッコマジだりぃ。うは!夏休み中に教科書失くしたし!」とか言いながらなんであいつらあんなに学校大好きなの?毎日来るよね。心にもないことを言うのがリア充なのだろうか。つまり、嘘つきはリア充の始まりである。この名言いいね! 66
自分だけでは自分を肯定できないから、だから彼らは徒党を組むこの名言いいね! 85
けど、こういう光景はなんだか懐かしいな。修学旅行や林間学校の帰りのバスみたいだ。はしゃぎ疲れたクラスメイトたちは元気を使い果たして静かになっているのだが、俺は特に元気を使うシーンもなかったせいで、一人冴え切った眼でずっと外を見ていたものだ。この名言いいね! 33
地元の公立小学校から公立中学校にあがる場合、それまでの人間関係も継続する形になる。小学校卒業時のマイナスを抱えたままスタートしなければならない。新しく友達ができそうになっても、過去の負債がどこからか入り込む。この名言いいね! 29
同じカテゴリに属し、恒常的にコミュニケーションを交わしているからこそ、その親密性は保たれる。そうしたシチュエーションに依存して人の関係性はようやく接続できるのだ。だからそれを断ってしまえば人はいつだって一人になれる。それこそ、電話やらメールやらでしか繋がらない、あるいは繋がれなくなる。それを人は友情と呼ぶのだろうか。きっと呼ぶのだろう。だから、みんな携帯電話にすべてを託し、友達の数と電話帳の登録数をイコールで換算する。この名言いいね! 36
訓練されたぼっちは二度も同じ手に引っかかったりしない。じゃんけんで負けた罰ゲームの告白も、女子が代筆した男子からの偽のラブレターも俺には通じない。百戦錬磨の強者なのだ。負けることに関しては俺が最強。この名言いいね! 48
顔も性格もいいだと・・・・・・。悟空とベジータがポタラで合体したくらいの絶望感だ。もうなんでこいつ生きてるんだよ。この名言いいね! 31
環境が変わってもお前が変わるわけじゃない。高校入れば何かが変わるっていうのは幻想だ。夢を見るのはやめておけこの名言いいね! 51
ただ一人黒板の前に立たされて、その周囲を同級生がぐるりと囲み「しゃーざーい、しゃーざーい」と手拍子とともにシュプレヒコールを上げたあの地獄にも似た光景。・・・・・・あれは本当にきつかった。後にも先にも学校で泣いたのはあれだけだ。この名言いいね! 21
学生生活における「みんなで遊びに行く」というのは踏み絵なのだ。まず、誘われるかどうかでふるい分けられ、実際に遊びに行った際の対応でランクが分けられる。この名言いいね! 32
いいか、雪ノ下。生きているというのは何よりも尊いんだ。それを恥ずかしく思うだなんてそのほうが恥ずかしいんだぞ?だから、俺のことを見て『はっずかし~ぷっくっすくす』とか笑っちゃう奴らに生きる価値とかないよなこの名言いいね! 37
ちなみに「意識が高い」「刺激を受ける」「みんなを巻き込む」とかこの辺の言葉、俺は大嫌いだ。リア充(笑)ってこういうワード好きだよね。あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ。この名言いいね! 38
俺ガイル キャラ一覧
比企谷 八幡 | 雪ノ下 雪乃 | 由比ヶ浜 結衣 | 平塚 静 |
- 1
- 2