朝からいい男ですいませんね
オレは朝と夜とでは、体重が5キロは違うんだ
キミ、今度オレの映画に出てくれない? 作る予定はないんだけど
キミ、チクビきれいなの? カラーコピーして送ってくれない?
台風は上からいろいろと見なくちゃいけないから、視力が良くないといけないんだ。台風の目の視力は22だよ
その服、高かったでしょ? え? そうでもないの? じゃあ、安かったんだね
キミ、平成生まれ? オレもだよ
オレは寝ているときは、真面目だよ
オレは格好つけてないつもりなんだけど、カッコよさがにじみ出ちゃうんだ
オレが持ってる車は、ハンドルを左に回すと左に曲がるんだ
オレはドMだから、自分で自分のお尻を叩いちゃうよ
キミ、ハッキリした顔立ちをしてるねえ。どこが目で、どこが鼻かすぐわかるもんねえ
純次の『純』は純粋の『純』なんだけど、最近は体中から粉を吹いちゃうんだ
キミ、若いねえ。19か20か21か22か23ぐらい?
えっ? 190センチっていったら、2メートルから10センチ引いた数だよ?
これがオレの最後の本だと思ってくれていいよ。売れたらまた出すけど
おごってくれる人は、いい人だよ
オレは小心者だから、カレーかウンチか、ちゃんと確かめてから食べるよ
犬がウンコをする時は、目が一点を見つめているよね
パリは寒いときに行くといいよ。行ったことないけど
レディー・ガガは目の上に目をかいてたけど、あれは僕の方が先にやってたんだ
この前、オレは稲川淳二さんと間違えられて、『怖い話をしてください』って言われちゃったんだ
自分で言うのもアレだけど、朝に見る高田純次はきついよ
おじさんに欲しいものを言ってごらん。そのかわり、あなたがお金を出して買うんだよ
韓流スターは、韓国語をしゃべるからモテるんだ。日本の俳優も、韓国語をしゃべればいいんじゃないの?
キミはS? それともM? 僕はLだよ
飲みに行っても変なことはしないよ。ただ全裸でグルグル回ってるだけなんだ
外国に行って『これください』って言ったら、『それはメニューって書いてあるんです』って言われたことがあるよ
幸せなことに、仕事が楽しくなかったことはあんまりないんだ。劇団に飛び込んでからはキツイことはあったけど、そんなときこそ無理やりにでも楽しくするしかない。どうせそのうちキツイことは終わる、やまない雨はないって思えば、なんとか乗り越えられる。そんな感じでなんとかやってきちゃったんだ。
会社の潤滑油じゃないけど、その人の存在が、会社の中の様々に立場の違う人たちにとって、お互いに都合のいい言い訳になっているような人。「できればもっと厳しく品質にこだわりたい」という立場の人と、「多少のことは目をつぶってくれないと、会社がつぶれちゃうよ」という立場。このふたつの立場を理解して、具合よく現場を回している人がいないと、上手くいかない。
オレは股間から粉が出てくるから、『ミスターパウダー』って呼んでほしいんだ
こんばんは、ジョニー・デップです
オレは毎日、英字新聞を読んでるよ。意味はわからないけど
記録はまったくしないね。記録するとそれに囚われちゃうんですよ。
「そんな貧乏な人生になったのは、あなたの努力が足りなかったからだ」他人は言うことでしょう。言わせておけばいいのです。もちろん世の中には努力して成功した人もいることでしょうが、努力して成功しなかった人もたくさんいます。逆に、ろくに努力もしないで成功しちゃった人も。人生はそんなもんです。運不運とか、親にもらった名前が悪かったとか、いろいろあるじゃないですか。
やっぱり人間は難しいことに挑戦したほうがいいんだよ。オレはいやだけど
オレは自分が車に乗っている写真を見て、オレのあまりのカッコよさに惚れちゃったよ
バリ島にはキンタマーニっていう場所があって、オレ大好きなんだ
「人生いろいろ」っていうけれど、僕の場合は「人生そこそこ」を目指してるつもり。そこそこ仕事があって、そこそこお金があって、そこそこのクルマに乗って、あとはそこそこムヒヒがあって。そんなところでいい。人間の欲は限りないというけれど、お金持ちになりたいと思ってそうなったとしても、それで完全に満足できる人はなかなかいない。そうなったらなったで、ピーピー言ってる貧乏人の暮らしが妙に羨ましく見えてきたり。隣の芝生っていうか、ないものねだりをするのが人間ってものだから。
オレは読書家なんだけど、3行も読むと眠くなっちゃうんだ
キミはイケメンが好きじゃないの? じゃあ僕のことは好きになれないね
僕だって、なぜ自分がちょいと成功しちゃったのかなんて、わからない。人並み以上の努力をしたかといえば、そんなことはまったくない。ただひとつ、他人よりも少しだけ「楽しく生きよう」と思っていたかもしれません。
こんにちは~! 今、『じゅん散歩』をしている坂本龍馬ですけど
オレは100メートルを9秒で走れたよ。バイクで
キミ、ドイツに行ったことがあるの? ふざけてるねえ
ユーミンは金持ちだから、テレビも5000インチぐらいなんじゃないの?
思うようにいかないのが人生というもの。「願いが叶う」とか「夢が叶う」っていう類の本がいっぱい出ているけれど、あれはいかにみんなの夢や願いが叶わないかっていう証明みたいなものだ。で、僕は、「思うようにいかないのが人生」でいいんじゃないかと思うんだ。そういう現実があるからちょっと上手くいったときの小さな幸せが嬉しいわけだし、雨が降るから上がったときのお天道様をありがたく感じるもの。
オレはイタリア語がペラペラだけど、意味はわからないんだ
オレは犬語も分かるよ。『ワンワンワンワン』って言ったら、『お前が欲しい』っていう意味だよ
(小学生に向かって)おじさんはミッキーマウスだよ~
キミ、松嶋菜々子に似てるって言われない? 言われないの? ああそう。 じゃあ、似てないんだね
キミは笑顔になると笑っているように見えるねえ
キミは長身の女性が好きなの? 2メートルとか?
昔の人はよく言ったもの。「平凡が一番だよ」。上手くいった人への嫉妬も入ったこの言葉、じつに上手い言い訳ではないかと思うよね。「貧乏で頭もよくないけど、みんな丈夫だし、幸せだよね」そんなふうにして、ときどき人生のバランス論をかみしめながら、毎日を上手く生きていたんじゃないかと思う。いまの若い人たちも結構大変な状況のようだけど、日本が貧乏国だった時代のこんな知恵を少し借りた方がいいんじゃないかな。
- 1
- 2