【BLEACH】京楽春水の名言・名セリフ

京楽春水(きょうらく しゅんすい)


タイトル:BLEACH 作者:久保帯人
出版社:集英社 連載:週刊少年ジャンプ 連載期間:2001年 – 2016年

護廷十三隊の一番隊隊長・総隊長・前八番隊隊長。隊長の羽織の上に女物の着物を羽織り、女物の長い帯を袴の帯として使うなど派手な格好をしており飄々とした性格。斬魄刀は『花天狂骨(かてんきょうこつ)』

Sponsored Link

【BLEACH】京楽春水の名言・名セリフ

…やれやれ…面倒なことになってきたねェ どうも

…良い子になろうとしなさんな 貸しがあろうが借りがあろうが戦争なんて始めた瞬間からどっちも悪だよ

足りてないのさ 圧倒的に情報が

だけど君らは卍解無しで倒せる相手じゃァ無い

その程度の可能性の話を友達の君らに黙っておく事が一護クンへの義理を通したと言えるかい?

まァ まだ本調子じゃないんならしばらくここでおとなしくしててくれるかい、門ができるまでさ

七緒ちゃん、ボクら お別れかもしれない

力の有る無しの話じゃないよ。君が座ったままむざむざとこの目玉の化物共に自分の体をかじられるのを―――――

もう動けるのかい

そうなると君らの能力の解明はいつになるか分からない

ボクはちょっと、四十六室までね

この中で三本のみ使う事を許された

・・・流儀に酔って勝ちを捨てるのは三下のすることさ

無間から出たいかい?

まあまあ、それもこれもソウル・ソサエティの事を思えばこそってやつだろうさ

ただ、その留めておく力は途轍も無く強い

………全く、あれだけ霊圧を押さえ込まれた状態であんな攻撃受けて5分やそこらしか動きを止められなかったってんじゃ、あっちで倒れてるクインシーさんも気の毒だ

悪を倒すために悪を利用することを僕は悪だとは思わないね

前を向こうじゃないの。ボクたちは、護廷十三隊だろう

違う。皆 期せずして君を追い、君の目指す敵を共に倒す事になったのだ

いずれ一護クンが戻ってきたらすぐに現世へ行くように伝えるよ

涅隊長なら本当に情報が足りてれば丸一日もあれば大抵の事に結論を出す

これ先々、敵さん達を追い返したらちゃんと瀞霊廷の建物に戻ってくれるのかねぇ…

若い子の成長ってのはいつだって年寄りには目を背けたくなるぐらい眩しいもんさ

それ程の力を手に入れたって事だよ、敵さんがさ

戻ってくれたとして、戻った建物は壊れちゃってるのか元のままなのか…元のままだといいんだけど…ねぇ

褒められてるのかな、どうも

君にそれができないとは思えないね

山爺の霊圧が瀞霊廷中に木霊してる

面子じゃ世界を護れない。悪を倒すのに悪を利用する事をボクは悪だとは思わないね

万に一つか、それ以下だよ

仕方無いんじゃない?

尸魂界を護る為にあるんだ

そんな顔しなさんな、何も今日明日の話じゃないんだ、まだけっこうな先の話さ

いやいや…どこもかしこも壊してくれちゃってまあ……って、今のこれはあちらさんの建物だっけ

そうかい、次はとびきりの茶を淹れて待つとするよ

こいつに座って地上まで運ばれてくれないか

無理だよ。自分で言ってたろう、その拘束具は霊圧を消すんじゃなく近くに留めておく事しかできない

ボクらの利害はきっと近いところにあるんじゃないかと思ってるけどね

お戻りはいつ頃だい?

やれやれ…どうせまたいきなり襲撃してくるだろうからと思って廷内にあれこれ細工しておいたんだけど…まさかこんな形で地の利を潰されるとはねェ…

そんじゃ、気をつけてねぇ。またあとでー

・・・感謝・・・・・・・・・・・・するべきなんだろうねぇ・・・

冗談でしょ、それで殺せるぐらいならとっくに殺してる

逃げろ!研究室へ退がれ!!

花風紊れて花神啼き 天風紊れて天魔嗤う 『花天狂骨』(はなかぜみだれてかしんなき、てんぷうみだれててんまわらう、かてんきょうこつ)

それはできない

護廷十三隊は死人を悼んだり 壊れた 尸魂界を思って泣くためにあるんじゃない

まァ彼の事だから無事に戻ってくるだろうとは思うけど、心配なのは彼がどんな力を身につけて戻ってくるか分からないって事さ

今、一護クンが入ってる所は尸魂界の中でも特殊な場所でね

次のページへ

BLEACHの登場人物一覧

BLEACHの名言TOP
黒崎一護朽木ルキア井上織姫
石田雨竜茶渡泰虎黒崎一心
浦原喜助四楓院夜一山本元柳斎重國
京楽春水朽木白哉阿散井恋次
日番谷冬獅郎藍染惣右介仮面の軍勢
虚圏(ウェコムンド)見えざる帝国ポエム
ブリーチの登場人物一覧