ケビン・デュラント(Kevin Wayne Durant)
職業:バスケットボール選手 誕生:1988年9月29日 出身:アメリカ合衆国ワシントンD.C.
ポジションはスモールフォワード。テキサス大学で1年生の頃にカレッジバスケの個人タイトルを総なめにした後、2007年のNBAドラフトにて全体2位指名でシアトル・スーパーソニックス(現サンダー)に入団。新人王の受賞やリーグ史上最年少での得点王、2010年バスケットボール世界選手権大会MVPに輝き、2013-14シーズンはシーズンMVPに選出された。
Sponsored Link
ケビン・デュラントの名言格言
ステファン・カリーはバスケ史上最高のシューターこの名言いいね!
2

40歳になるまで試合をしたいこの名言いいね!
1

ありのままのお前でいてくれ、俺はまずお前を支持する、愛してるこの名言いいね!
4

僕がやってきたことといえば、激しいトレーニングと食事制限だ。この辺が、みんなが衰えていく原因になっていると思う。みんな自分の体を把握しようとしないこの名言いいね!
3

NBAなんて想像の範疇を超えた世界でした。ましてや、今この場に立ち、MVPを受賞するなんて、とても現実とは思えません。そう思えて仕方がありませんこの名言いいね!
2

バスケットボールに真摯に取り組んできたことで模範的な存在になれるのだと気付かされましたこの名言いいね!
1

僕はそもそも、レブロン相手にぬるいプレイなんかしたことないんだけどね。コートの上じゃ、いつだって彼をぶっ倒そうとしているのが、わからないかなこの名言いいね!
2

人生において、人から与えられたものは何もなかった。いつも自分で取りに行かなくてはいけないこの名言いいね!
1

僕が見ると希望しているのと反対の結果になる。だから後ろを向いていたこの名言いいね!
1

このチームを(優勝に)導けると思っている。自分ならそれができるという自信があるこの名言いいね!
1

僕はたくさんの努力をし、そして多くの人々が助けてくれた。だからMVPはみんなで勝ち獲ったものだと感じている。これはグループに贈られる賞で、このような素晴らしい人々と一緒に祝えて最高の気分だこの名言いいね!
0

夏のオリンピックが終わり次のシーズンがすぐに始まる。来季も6月(NBAファイナル)までプレーするつもりだ。だから膝への負担を軽減しておかなくちゃならない。それには体重をそぎ落とす必要があるんだこの名言いいね!
0

僕たちはサンダーの一員としてこの街におり、人々の生活に明るい話題をもたらしていきたいこの名言いいね!
0

僕は常にもう一つ上のレベルに行けると感じているこの名言いいね!
0

僕は2番手じゃない。No.2を、受けいれるつもりなんてないんだ!終わらせてみせるよ、この手でこの名言いいね!
55

周りはアンフェアな批判ばかりするけれど、何か言われたら 俺が真っ先にかばってやるからこの名言いいね!
1

僕は、リーダーシップ、姿勢、周りへの助言、学びなどの面において、成長し続けていくことを目指しているこの名言いいね!
0

ハシームは、絶不調の日でも221cmの高さから僕に向かって笑顔を投げかけてくれたこの名言いいね!
1

2番は、もう、うんざりだこの名言いいね!
1

今シーズンは、もっとチームメイトを信頼して戦っている。それによってどういう結果になろうと、彼らを信じ続け、その過程で学び続けるようにと心がけているんだこの名言いいね!
1

ママ、あなたこそ真のMVPですこの名言いいね!
20

連中は若いころと同じ食事をしながら、若い頃と同じようにプレーできると思い込んでいる。食生活がプレーに影響するという事実を受け入れようとしないんだ。僕は自分の体と正直に向き合うことができた。いろいろな食べ物を制限して、ヘルシーな食生活をおくるようにしている。もちろん辛いさ。でもその価値はあるこの名言いいね!
0

僕のこれまでの人生、ずっと2番だった。高校時代には2番目にベストな選手で、ドラフトでも2番目に指名された。MVP投票では3回も2位に終わった。ファイナルでも2番だった。もう2番はうんざりだこの名言いいね!
16

あなたは最初であり最後の存在です。アルファとオメガです。僕の人生を救ってくれた神様に御礼を言いたいこの名言いいね!
0

一生懸命努力すれば才能を超えることができる。努力を怠れば才能を発揮できないこの名言いいね!
1

自分のことを信じてくれる人が近くにいたら、なんだってできるんだとねこの名言いいね!
0

皆のおかげだよ、本当にありがとう。俺にとって皆の存在は本当に大きなものなんだこの名言いいね!
1

僕はいつも不運を呼びこんでしまうんだこの名言いいね!
0

MVPを考えるにはまだ早いこの名言いいね!
0

ディフェンスがいなければ打つし、そうでなければパスする。成功率を気にせず、ただプレーするようになったこの名言いいね!
0

もっと対立しろ、仲良くするな、憎しみあえと……この名言いいね!
0

ついに自分の時代がやってきたという実感が湧いてきますこの名言いいね!
0
