浜田雅功(はまだまさとし)
日本のお笑いタレント、漫才師、歌手、俳優、司会者。お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当。相方は松本人志。愛称は浜ちゃん。1990年前後にはウッチャンナンチャン・とんねるず・B21スペシャルらと共に「お笑い第三世代」として一大ブームを巻き起こした。以後、お笑いのみの活動にとどまらず、俳優、声優、歌手としても活動し、ピンでは司会業を務める事も多い。
浜田雅功の名言格言
松本は俺の金づるやこの名言いいね!
0

俺の幸せは、後輩のお前らに小遣いやることが幸せやこの名言いいね!
0

笑いだけでやっていくつもりはないんですよ。隣が偉大過ぎるからこの名言いいね!
0

(東京に出たら)まず松本の事を分かってくれる人間を探さなければならないこの名言いいね!
0

松本と別れることがあったら、俺はお笑いはしない。最高の笑いを見続けてきたから、他の笑いなんてできないこの名言いいね!
0

ボケというのは持って生まれたもんやからね。その人のキャラクターとセンスでいけるこの名言いいね!
0

まっつん(松本のこと)行こうやこの名言いいね!
0

あいつ(松本人志)の他に誰がおんねん?他の人と笑いはでけへんこの名言いいね!
0

ツッコミはそんな簡単にでけへんこの名言いいね!
0

後輩からの金はもらわへんこの名言いいね!
0

一人で仕事したときに、コケようが何しようが、全部オレの責任この名言いいね!
0

ダウンタウンが解散してもたぶん松本はこの仕事をやってるやろと思う。やってなおかしい。あいつはスゴイもん。勝たれへんもん、誰もあいつにはこの名言いいね!
0

二人で組んだばかりの頃、ボケとツッコミという役割分担はなくて、半々でやってた。あっちがボケたら俺がツッコミ、あっちがツッコんで俺がボケる。でも、ひと月もやっているうちにわかってくる。俺の口調はボケやない。相方の見た目、しゃべり方、センス、そういうもんを考えたら、やっぱり松本がボケで、俺が完璧にツッコミをやるほうが、より面白くなるやろとこの名言いいね!
0

いや、俺はね、いろんな業界の人と一緒に仕事してきたけど、お笑いやってる人間が一番賢いと思うよこの名言いいね!
0

オレは他の誰にも負けへんくらい、松本のファンなのかもしれんこの名言いいね!
0

(ライセンス井本に)東京に何しにきてん?運転手しにきたんちゃうやろ?横乗れ。家まで送ったるわこの名言いいね!
0

鼻の穴ひとつにしたろかこの名言いいね!
0

ちょっと頼みがあんねん、松本がな、どうしてもやりたいことあるって、こないだチラっと言われて、走り高飛びの世界記録出したい言うてんねや、泣きながら俺に言うてたからこの名言いいね!
0

競艇学校の2次試験とNSC(吉本のお笑い養成所)の面接の日が一緒だったんですよ。競艇選手より、お笑いのほうがもっと遊べそうだなという理由で、吉本のほうを選びました(笑)この名言いいね!
0

今の時代はテレビに出る以上に、持続していくのが大変だと思うんです。一時はあんなに引っ張りダコだったのに、最近見なくなったな……って人たちがたくさんいますからこの名言いいね!
0

俺が他の誰かと組もうがピンになってやろうが、お笑いというところでは『ダウンタウンには絶対勝てへん』この名言いいね!
0

ツッコミって、長い言葉でいれると間が外れるし、短すぎると意味ないし、ちょうどええ言葉の数とタイミングでスパンスパンと入れるからボケが際立つこの名言いいね!
0

ホンマ、ひとりの時間というのは、唯一家から仕事に行く車の移動のときくらいだけ、何かホッと息を抜ける唯一の場所が車だけになってもうた…何か寂しい気もするけどサラリーマンでも何でもそんなもんなんでしょうねぇこの名言いいね!
0

他の人が成功したら、嫉妬するかも知れないけどアイツの成功は本気で喜べる。心から応援している、唯一の人この名言いいね!
0

最後は決まってるんやで。最後は花月で漫才するんやけどなこの名言いいね!
0

ダウンタウンとは松本であるこの名言いいね!
0

うちの実家は尼崎で塗装業をやってて、親父の名前は憲五郎いいますこの名言いいね!
0

ダウンタウンはこの人の才能でここまで来てるから、そこはもうリスペクトしてますよこの名言いいね!
0

ナメたらあかん~、ナメたらあかん~、浜田をナメたら~怖いんやで~この名言いいね!
0

イチローに「喋れや!」って頭はたいたこの名言いいね!
0

(マネージャーに対して)お前はインフルエンザなのにウロウロするな!今、松本のところには産まれたての子どもがおんねん、そこにうつったらどないすんじゃ!この名言いいね!
0

(松本人志の第一印象)真っ黒。正露丸みたいやったこの名言いいね!
0

(売れる前のライセンス井本に対して) 偉そうに言うつもりはないけど、俺といる時はエエもん食べろ。自分で食べる時はお金ないねんから安いもの食べろ。一番上と一番下を知ることで人間としての幅が広がるからこの名言いいね!
0

ただ(松本に対して)ムカつくこともありましたよ、この辺のなんか剃り際がムカつくとか。もうそんなんいっぱいありましたよこの名言いいね!
0

吉本興業に入った頃の給料は、ホンマ、月に1万2千円とかそんなもんやったこの名言いいね!
0

最近、ずっと(松本に)『名前決めたのか?』って聞いてるんですよ~この名言いいね!
0

元々、(松本が)子供嫌いってゆうてたから・・・(子供が誕生して)人間変わるんやなぁって思ったこの名言いいね!
0
