目次
モンスターズ・インク
監督:ピート・ドクター
製作会社:ピクサー・アニメーション・スタジオ
公開:2001年11月2日(米国)、2002年3月2日(日本)
ディズニーとピクサー製作の長編フルCGアニメーション映画。2001年アカデミー賞で主題歌賞を受賞。人間の子供達を驚かし悲鳴を集めてエネルギーとしている会社「モンスターズ・インク」で働く「NO.1の怖がらせ屋」と、モンスターの世界に迷い込んだ一人の人間の女の子の物語。
Sponsored Link
モンスターズ・インクの名言・名セリフ
サリーの名言・名セリフ
おう!今日は絶好調だぜ、マイク!
まーかーせーとーけ~~!
エネルギー不足なんだから歩かなきゃ!
ほうら、これならあと1日で新記録達成。これからまっすぐ帰ってトレーニングだ
洗ってない靴下は?じゃぁ濡れた犬!
おーい、ちょっと…、なあ、誰か仕事してんの? おい、よう…!
俺は何てバカなことをしたんだろ。会社はどうなる・・
なあ、マイク。俺思うんだけどあの子は危険じゃないよ。
それより、あの子をドアの向こうに返そう。それが一番さ。あの子を向こうに返すんだ。それで丸くおさまるじゃないか。
よーーし!オニが行くぞ~ あーっという間に見つけちゃうからな~ も~い~か~~い?
あ~心配で…ほんとに…二度と俺から離れるんじゃないよ?いいね? (ごめんなしゃい)
な、やるだろ。俺ってお笑いの間が分かってるからさ、このくらいはワンステージでOKよ。
えー、笑い声は悲鳴の10分の1でいいから楽だよね
マイクの名言・名セリフ
ベットから出ろ!。起きろ!サリーッ。身体を動かせ
歩く?ヤダよ!冗談だろ?だって俺のベイビーが乗ってくれって!!
軽い!軽い!楽勝で1位だ
あ、そうだ、予約取ってくれてありがとね。
もしもし?…でしょう!?俺見てくれた?家族みんなで?! …お前のママ! ごめんねぇ!テレビ映りよくて!
たまには息抜きしなきゃあ・・・。オーデコロン貸して・・・。俺って自分と結婚したくなるほど、ロマンチスト・・・。ロマンチックな夜が俺を待ってる。今夜は俺とセィリアのために・・・。愛のボートまもなく出航
ぜんぜん分かんない、でも、こんなの二度とごめんだよ
会社。会社より俺たちだろ。俺たちが眠るのを待ってガシャン。勝てるわけ無いだろ。俺たちなんかひとひねりだ。・・・
ロズ今日は又何時にもまして美しいね。髪の形変えた?変えたでしょ。 分かったメイクだ。エッセ、何かしたでしょ。・・・ねえねえ、頼みがあるんだ。ランドールが夕べ遅くまで仕事をしてたんだけど、そのドアのキーが欲しいんだよ。
なぁ、サリー、この子のドアに間違いないんだから。いいだろ?
親友なんかじゃない。あいつは俺の人生を台無しにした! しかも!子供のために! おかげて俺は雪地獄に閉じ込められたんだぞ!
俺のことは?友達だろ?お前の親友だろ?どうでもいいの??
ハロー。ハロー、テストです。・・・ハイどうも。こんばんわ・・君の部屋?。でなきゃ君何処からきたの?。幼稚園は楽しい?。しかし、スポーツと言ったらドッチボールでしょ。おれボールだから・・アハ、アハッ
ブーの名言・名セリフ
マイクアザッスキー
ニャンニヤンッ!
ランドールの名言・名セリフ
次のドアを5秒以内に持ってこい!さもないとお前をあのシュレッダーで切り刻んでやる!
子供は何処だ!
へへへッおまえこれが記録のためだとでも思ってるの?
ウォーターヌース(社長)の名言・名セリフ
この街の存続は君たちの集める悲鳴にかかっている。 我々の大切なエネルギー源だ。 大変に危険だがだからこそやりがいのある仕事だ。
熱意と自信にあふれた社員が私は欲しい。
我々にはこれが必要なのだ。
ロズの名言・名セリフ
あんたを見張ってるよ~…ど~こにいても… いいねぇ…?
何か忘れて無いかい、ワゾウスキ。報告書出さなかったね
イエティの名言・名セリフ
ようこそ、ヒマラヤへ・・・
でも君たちは辛くもないだろう? だってラッキーじゃん。「親友」と一緒でさ!
それ言うなら天国でしょ・・この雪景色のきれいなこと・・・近くの村を見たら驚くよ・・・ヤクのミルクが飲み放題!