ネットの記事も、見出しとか煽ってること多いよ。そっちに攻撃してやれって見出しが多い。煽ってるんだよ。その時点から
街ゆく人のファッションチェックしている人は三流も三流
いざというときのために、地道に500円玉貯金
最近よく言う「自分へのご褒美」みたいなのもいらないですね。そんなもんやめたほうがいいです
自分のイイ話は「言うなよ」と念押しすることで、聞いた人は確実に話したくなる
助けて貰った人になら殺されても良い
「有吉さんのためです」「誰かのためです」「世界平和のためです」…うるさいんだよ。気持ち悪いんだよ
女の子なんて聞いてもらいたいだけでしょ
もともと、「自分なんてない」と思ってますから。本当に、「自分」なんてあるのかな? ないんじゃないかな
例が納得いかないのだから、当然『はい、それ良いですね!』と簡単には納得はできない
笑われてるから可哀想だなって思うのが間違いですよ
カリスマなんてゴミみたいにいるからね今
ブスの中でも1位が生まれてくるんだから
メンタルなんて不安定で良し
希望も夢も持たなきゃ楽ですよ。自分の限界が見えてくるから。その中で羞恥心とかプライドを捨てられると人生って案外ちょろいことが多いんじゃないですかね
肉食系女子は要するにヤリマン
世の中、金があれば強く生きられる
下積みが長いのはその仕事が向いていない証拠
結局、相手が見た自分こそが「本当の自分」なんだから、そこに本音なんかいらないと思っています
自分の人生設計を低く見積もることで、上手くいっていない時でもモチベーションを保てるようにしている
お金好きですね。10代に教えたくないですね。金儲けの方法
ファミレス行くの嫌だなーと思いはじめたら生活レベルが相当落ちてる
郊外で車バンバン通っているところにあるラーメン屋は美味い
僕ぐらいの喧嘩上手だと、炎上させませんよ。なんせ、ブログにコメント欄がないですから
ブランド名を言えば “オシャレだろ”って言うヤツいるだろ?何なの、アレ
いつからか世間がノロマ顔のことを癒し系って呼び始めたじゃないですか
やらない理由なんて無限にある。やる理由はあまりない。それでもやるんだよ
プライドは弱いやつの逃げ道だ
うっとりした顔の男に嫌悪感を抱く
正論を盾に異端を攻撃する低能に待っているのは、後悔と怯えの日々だよ
我慢する、それが人生
楽しもうなんてもってのほか!人の金で飲むときは仕事と思え
急にスピリチュアルなことを言いだす人がいると爆笑してしまい、にらまれてしまう
言っちゃいけない事は墓場まで持っていく。『今だから言える』ことなんて、いつだって言って良いことなんだから、すぐ言えば良い、怒られれば良い
教科書なんて捨てても良いし、否定しても良いし、読むことを挫折しても良いけど、一度も目を通してない奴が、『教科書なんて。。』って言ってると、ちょっと気に入らない
自分磨きで内面を変えるぐらいなら整形しろ
全力で挑んでも失敗するから仕事は怖い…だから八百長力士の気持ちもわからなくは無い
人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分だと思います。それだけで普通は『いい人だ、気さくな人だ』って言われます
テンション上げるってのは『イエーイ!』と言うことでは無い
陰口は、いつか必ず自分に返ってきます
『イケメン』のことは、『生意気なツラしやがって!顔以外はゴミだな!』って呼ぶことにしました
コミュニケーション? 犬にでも食わせろ
嘘ばっかりついてると、自分でも何が本当だったか忘れちゃうな
薄々気づいてたけど、優秀な人間と一緒だとサボっちゃう癖があるな?。ポンコツ同士で一緒に汗かいてるのがお似合いだな
ブ男ならブ男なりの身の丈にあったファッションをしなきゃいけない
『それぐらい俺でもできる』って言ってる馬鹿見るとヘドが止まらねえ、ヘド吐きすぎて痩せちまうな
お前らなんかにギャンブルで一発当てる運はないと思え
苦労対効果を考えたら悲しすぎるから、馬鹿な顔してニコニコに笑ってりゃ良いさ
バカなのに理屈っぽくしゃべるのやめたほうがいいよ
コミュニケーションを取るフリをしてるだけなら、コミュニケーションなんて必要ない。それなら、いっそのこと、回りくどい話を全部省いて、自分の伝えたいことだけを「言いっぱなし」にするくらいの方がいいのかなって。そう考えると楽ですよ。実際、僕がそうですから
未来なんて見えないが、明日の準備くらいはできる
無礼講なんてない
嫌われている人には、その人に周囲に自分を売り込み、周囲の人経由でいい印象を与えると説得されやすい
後輩は1から育てずに8ぐらいから育てる
自分に酔ってる批評を見ると、もがいているんだなぁこの人も…と同情はするが、人を見ることに怠惰だなぁと軽蔑もする
当時(再ブレーク前)僕の眼の奥が死んでるのを見破ったのは東野さんとナンシー関だけです
- 1
- 2