チ。-地球の運動について-の基本情報
タイトル | チ。-地球の運動について- |
---|---|
作者 | 魚豊 |
発表 | 2020年 |
タグ | 歴史/戦記,青年,小学館,ビックコミック |
外部リンク | TVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」公式 |
チ。-地球の運動について-の名言ランキングTOP5
第1位 フベルト
私は命を張る場面でこそ直感を信じる。(間違ったら?)構わない。不正解は無意味を意味しない。
第2位 ラファウ
僕の理屈は、書物を燃やした。だけど、燃やす理屈、なんかより!! 僕の直感は、地動説を信じたい!!
第3位 オクジー
今、俺の目の前に広がるコレが、地獄の入り口って景色には見えない。
この空は、絶対に、綺麗だ。
この空は、絶対に、綺麗だ。
第4位 ドゥラカ
きっと社会から神が消えても、人の魂から神は消せない。
第5位 ナレーション
硬貨を捧げれば、パンを得られる
税を捧げれば、権利を得られる
労働を捧げれば、報酬を得られる
なら一体何を捧げれば、この世の全てを知れる?
税を捧げれば、権利を得られる
労働を捧げれば、報酬を得られる
なら一体何を捧げれば、この世の全てを知れる?
チ。-地球の運動について-の名言・名セリフ
ラファウの名言・名セリフ
世界、チョレ~~。
大変申し訳ないが、この世はバカばっかだ。
合理的なものは、常に美しいのだ。
僕の理屈は、書物を燃やした。だけど、燃やす理屈、なんかより!! 僕の直感は、地動説を信じたい!!
言葉ではなんとでも言える。嘘ほど便利なものはない。
フベルトの名言・名セリフ
私は君に利益を与えない。好かれようと作り笑顔なんてしなくていいぞ。
私は学者だ。誰に何を言われても研究を棄てるつもりはない。
太陽は静止し、バラバラだった惑星は連鎖して動き、宇宙は1つの秩序に統合され、常識は覆り、C教は激昂し、“美しさ”と、“理屈”が落ち合う。これが私の研究だ。そうだな それを、『地動説』とでも呼ぼうか。
貴方の“理屈”は、私の“直感”よりずっと強い。
ノヴァクの名言・名セリフ
この仕事に就いてから気づいたんですが知ってます? 爪が剥がれると何が1番困るか。答えは「激痛」です。
我が子への愛が私の生きる理由です。あの子には辛い思いをしてほしくない。だから、この世の平穏を乱す様な研究は見過ごせない。
記憶も経験も意識も魂も、死後の世界も、全部“無”だ。私はそんな運命はゴメンだなー。
誰も痛みからは逃れられない。
この世で最も肝心な選択とは何を諦めるかだ。
オクジーの名言・名セリフ
生まれてスイマセン!! 生まれてスイマセン!! 生まれてスイマセン!!
生まれてスイマセン!! 生まれてスイマセン!! 生まれてスイマセン!!
生まれてスイマセン!! 生まれてスイマセン!! 生まれてスイマセン!!
希望は天国にしかない。この世は汚れてる。何故なら神様がそうお創りになられたからだ。
彼らの地獄行きは確実だ。そんな人の言う事聞いちゃダメだ。…確実、だけど、俺の人生で、たった二人、たった二人、彼らだけが、死ぬ、その瞬間、満足そうな、顔をしてた…
なんというか夢っていうのがあると、とりあえず一週間くらいは悲劇に耐えられる気がします。
つまり俺は、ちょっと前までは早く地球(ここ)を出て天国へ行きたかったけど、今はこの地球(かんどう)を守るために地獄へ行ける。
バデーニの名言・名セリフ
私がずっと待っている、私を特別にする瞬間。私を偉大にする瞬間。私が歴史を動かす瞬間ですよ。
…その通りですね。本を開けるのは一瞬でしょう。でも私はずっと待ってた。そんな特別な一瞬を!
(人生が変わる様なものでしたか?)いや違う… これは、宇宙が変わるぞ。
我々は正しい方向になど導かない。我々が目指す先にあるのは一つ。真理だ。
では、もし、…積み重ねた研究を一瞬で否定する力があって、個人の都合や信念を軽く越えて、究極に無慈悲で、それ故に平等な、そんなものがあるとしたら、なんと言うと思いますか?
ヨレンタの名言・名セリフ
ーー神様!バレませんように!バレませんように!!
なんでこんな事 始めちゃったんだ!
なんでこんな事 始めちゃったんだ!
私は、神と真理の為なら退きたくない。才能も発展も人生も、いざって時に退いたら終わりだ。
…確かにピャスト伯は誰よりも“天動説”を重んじてる。でも、きっとそれよりも真理を重んじてる。
この世は、最低と言うには魅力的すぎる。
迷って。きっと迷いの中に倫理がある。
ピャスト伯の名言・名セリフ
聖書は真理だ。だが、今の我々に正しい読み方が出来ているかは、わからない。
きっ…貴様らのような若造共には…わからんのだ…ッ!
私の歴史も…!人類の歴史も…!!
積み上げられた研究は、こんな一瞬で否定して良い物ではないッ!
私の歴史も…!人類の歴史も…!!
積み上げられた研究は、こんな一瞬で否定して良い物ではないッ!
そっ、そんなもの… そんなもの… そんなの… それは… 真理だ。
ドゥラカの名言・名セリフ
金を稼がなきゃ。心から不安が消えるまで!これがお父さんの伝言だ。これが私の信念だ。
稼ぐのに金は大して重要じゃない。金だけあっても減るだけで増やせない。当然だけどね。だから金そのものを探すのは得策じゃない。金が欲しかったら重要なのは生産。
不可能なんて存在しない。特に人の心に関しては!
選択肢は二つ。偶然の数人か、選んだ一人か。
きっと社会から神が消えても、人の魂から神は消せない。
シュミットの名言・名セリフ
違う、君らが神を殺しているのだ。
(では、貴様は何者だ!)自然主義者、かな。
神は理性の外、自然にこそ宿る。
では、行動を開始する。
君が逃げろ。我々が守る。
その他登場人物の名言・名セリフ
神? 何言ってるんですか?人は神にはなれません。
『好き』がいけない訳がない!この世に期待をしなくなると我々の魂は瞬く間に濁ってしまう。“好き”とか“夢”とか“希望”とかそういうモノは捨てちゃダメだ!
人は悲劇を肥やしに、時に新たな希望を生み出す。
助手が優秀すぎるのも扱いに困りますね。
他の場所に生まれていれば、他の時代に生まれていれば、様々可能性があった。しかし そうはならない。それが運命という物だ。
…C教って、なんだと思いますか? 僕は生き方だと思います。
【チ。】シモン
一見、無関係な情報と情報の間に関わりを見つけ出せ。ただの情報を、使える知識に変えるんだ。その過程に、知性が宿る。
いくら悩んで問うても神は口を開かない
チ。-地球の運動について-の登場人物一覧
チ。-地球の運動について- | |||
ラファウ | フベルト | ポトツキ | ノヴァク |
ナレーション | オクジー | バデーニ | ヨレンタ |
グラス | 異端者 | コルベ | ピャスト |
アントニ | ドゥラカ | シュミット | ドゥルーヴ |
アルベルト |