親鸞の名言格言33選
親鸞(しんらん) 鎌倉時代前半から中期にかけての日本の仏教家。浄土真宗の宗祖。法然を師と仰いでからの生涯に渡り、「法然によって明らかにされた浄土往生を説く真実の教え」を継承し、さらに高めて行く事に力を注いだ。 親鸞の名言格言 自分の意志で心臓を止められないから仏はいる 親鸞もこの不審ありつるに、唯円房おなじこころにてありけり たとひ法然聖人にすかされまひらせて、念仏して地獄におちたりとも、さらに後 […]
親鸞(しんらん) 鎌倉時代前半から中期にかけての日本の仏教家。浄土真宗の宗祖。法然を師と仰いでからの生涯に渡り、「法然によって明らかにされた浄土往生を説く真実の教え」を継承し、さらに高めて行く事に力を注いだ。 親鸞の名言格言 自分の意志で心臓を止められないから仏はいる 親鸞もこの不審ありつるに、唯円房おなじこころにてありけり たとひ法然聖人にすかされまひらせて、念仏して地獄におちたりとも、さらに後 […]
道元(どうげん) 鎌倉時代初期の禅僧。日本における曹洞宗の開祖。晩年には、希玄という異称も用いた。宗門では高祖承陽大師と尊称される。道元禅師とも呼ばれる。徒(いたずら)に見性を追い求めず、坐禅している姿そのものが仏であり、修行の中に悟りがあるという修証一等、只管打坐の禅を伝えた。『正法眼蔵』は、和辻哲郎など西洋哲学の研究家からも注目を集めた。 道元の名言格言 眼横鼻直なることを認得して人に瞞せられ […]
内村鑑三(うちむらかんぞう) 日本のキリスト教思想家・文学者・伝道者・聖書学者。福音主義信仰と時事社会批判に基づく日本独自のいわゆる無教会主義を唱えた。「代表的日本人」の著者でもある。 内村鑑三の名言格言 信仰は信仰に由て維持する能わず、信仰は労働に由てのみ能く維持するを得べし、信仰は根にして労働は枝なり 自己に頼りなさい。他人に頼ってはいけません 一日は貴い一生である。これを空費してはならない […]
天草四郎(あまくさしろう) 江戸時代初期のキリシタンで、島原の乱における一揆軍の最高指導者。本名は益田 四郎(ますだ しろう)。諱は時貞(ときさだ)。洗礼名は当初は「ジェロニモ(Geronimo)」であったが、一時期表向きの棄教をしていたためか、島原の乱当時は「フランシスコ(Francisco)」に変わっていた。一般には天草四郎時貞という名で知られる。また、後述の通り豊臣秀頼(豊臣秀吉の息子)の落 […]
松原泰道(まつばらたいどう) 日本の臨済宗の僧侶。東京都港区の龍源寺住職。岐阜県の瑞龍寺で修行したのち、臨済宗妙心寺派教学部長を務める。1972年出版の「般若心経入門」(祥伝社刊)は記録的ベストセラーとなり、第一次仏教書ブームのきっかけを作った。1989年仏教伝道文化賞受賞。1999年禅文化賞受賞。著書は百冊を超える。 松原泰道の名言格言 人は感動がなくなると老化が始まる。 三つのことを“心の杖こ […]
有馬頼底(ありまらいてい) 日本の禅僧。臨済宗相国寺派管長。初名は有馬永頼。臨済宗相国寺派管長。久留米藩主有馬家(赤松氏流)の子孫。 有馬頼底の名言格言 仏陀は「目覚めた人」という意味ですから、皆、目覚めて仏陀になる資格があります。生きているうちに目覚めよう、というのが仏教の教えです 御親教は終わりましたが、布教は仏教徒の役目。お釈迦様に学び、怠けず、死ぬまで布教を続けていきたいですね 人間の霊性 […]
良寛(りょうかん) 江戸時代後期の曹洞宗の僧侶、歌人、漢詩人、書家。 良寛の名言格言 自分が悪いのに他人に責任を転嫁して責めてはならない 自惚れることも 卑下することもない 上もなければ下もない 相手に合わないことは言わないほうがいい なにものが 苦しきことと 問うならば 人をへだつる心と答えよ 幼い子供をバカにして楽しんではいけない 何ごとにも怒らず、つらいことも我慢すること 食べ物は大事に少し […]
釈徹宗(しゃく てっしゅう) 職業:宗教学者、僧 誕生:1961年 出身:大阪府 如来寺住職の傍ら、龍谷大学文学部非常勤講師、兵庫大学生涯福祉学部教授を経て、現職。その他にはNPO法人リライフ代表も務める。内田樹と親しく、共著を多く出している。2012年から開催されている釜ヶ崎芸術大学で講師を務める。2017年、『落語に花咲く仏教-宗教と芸能は共振する-』で第5回河合隼雄学芸賞受賞。 Sponso […]
酒井雄哉(さかい ゆうさい) 職業:僧侶 誕生:1926年9月5日 死没:2013年9月23日 出身:大阪市玉造 比叡山延暦寺の千日回峰行を2度満行した行者として知られる。天台宗北嶺大行満大阿闍梨、大僧正、比叡山一山 飯室谷不動堂長寿院住職を務めた。1990年(平成2年)、15年ぶりに下山。厳しい護摩供のほか国内各地、中国五台山、エジプト・シナイ山などを巡礼。1995年(平成7年)にはバチカンでロ […]
朱子(しゅし) 職業:儒学者 誕生:1130年10月18日 死没:1200年4月23日 出身:中国 儒教の精神・本質を明らかにして体系化を図った儒教の中興者であり、「新儒教」の朱子学の創始者である。「五経」への階梯として、孔子に始まり、孟子へと続く道が伝えられているとする「四書」を重視した。その一つである『論語』では、語義や文意にとどまる従来の注釈には満足せず、北宋の程顥・程頤の兄弟と、その後学を […]
釈迦(しゃか) 職業:僧侶 誕生:紀元前5世紀前後 死没:不明 出身:北インド 仏教の開祖である。姓名はサンスクリット語の発音に基づいた表記ではガウタマ・シッダールタ、パーリ語の発音に基づいてゴータマ・シッダッタとも表記される。 Sponsored Link 釈迦の名言格言 他の人たちが「安楽だ」と言うものを、聖者たちは「苦しみである」と言う。他の人たちが「苦しみだ」と言うものを、聖者たちは「安楽 […]
ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ(Muhammad) 職業:イスラム教の開祖、軍事指導者、政治家 誕生:570年頃 死没:632年6月8日 出身:メッカ(サウジアラビア) イスラム教では、モーセ(ムーサー)、イエス(イーサー)その他に続く、最後にして最高の預言者(ナビー)でありかつ使徒(ラスール)とみなされている。ムハンマドは、マッカをイスラム教の聖地と定め、異教徒を追放した。ムハンマド自身は […]
一休宗純(いっきゅうそうじゅん) 職業:僧、詩人 誕生:1394年2月1日 死没:1481年12月12日 出身:京都府 室町時代の臨済宗大徳寺派の僧、詩人。説話のモデルとしても知られる。戒律や形式に囚われない人間臭い生き方は、民衆の共感を呼んだ。江戸時代には、彼をモデルとした『一休咄』に代表される頓知咄(とんちばなし)を生み出す元となった。 Sponsored Link 一休宗純の名言格言 私が詩 […]
マザー・テレサ(Mother Teresa) 職業:修道女 誕生:1910年8月26日 死没:1997年9月5日 出身:北マケドニア 「マザー」は指導的な修道女への敬称であり、「テレサ」は彼女の敬愛したリジューのテレーズにちなんだ修道名である。コルカタ(カルカッタ)で始まったテレサの貧しい人々のための活動は、後進の修道女たちによって全世界に広められている。生前からその活動は高く評価され、1973年 […]
フランシスコ・ザビエル(Francisco Xavier) 職業:カトリック教会の司祭、宣教師 誕生: 1506年4月7日 死没:1552年12月3日 出身:ナバラ王国(スペイン) ポルトガル王ジョアン3世の依頼でインドのゴアに派遣され、その後1549年(天文18年)に日本に初めてキリスト教を伝えたことで特に有名である。また、日本やインドなどで宣教を行い、聖パウロを超えるほど多くの人々をキリスト教 […]
空海(くうかい) 職業:僧 誕生:774年 死没:?835年4月22日 出身:讃岐国多度郡屏風浦(現:香川県善通寺市) 弘法大師(こうぼうだいし)の諡号で知られる真言宗の開祖である。俗名は佐伯 眞魚(さえき の まお)。日本天台宗の開祖最澄と共に、日本仏教の大勢が、今日称される奈良仏教から平安仏教へと、転換していく流れの劈頭(へきとう)に位置し、中国より真言密教をもたらした。能書家としても知られ、 […]
ダライ・ラマ14世(Dalai Lama 14th) 職業:僧侶 誕生:1935年7月6日 出身:中国(チベット) 1935年、アムド地方(青海省)の農家に生まれ、4歳の時にダライ・ラマ14世として認定され、1940年に即位、1951年までチベットの君主の座に就いていたが、1959年にインドへ亡命して政治難民となり、インドのダラムサラに樹立された中央チベット行政府においてチベットの国家元首を務めて […]
ジョセフ・マーフィー(Joseph Murphy) 職業:宗教家、著述家、牧師 誕生:1898年5月20日 死没:1981年12月15日 出身:アイルランド 潜在意識を利用・操作することで自らや周りの人さえも成功、幸福へと導く積極思考(ポジティブシンキング)「潜在意識の法則」を提唱した。関連著作は自己啓発書として広く流通している。ニューソート関係の思想家では最も愛好された人物のひとりで、積極思考が […]
キング牧師(Martin Luther King, Jr.) 職業:牧師、指導者 誕生:1929年1月15日 死没:1968年4月4日 出身:アメリカ 本名:マーティン・ルーサー・キング・ジュニア。アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として活動し、「I Have a Dream」(私には夢がある)で知られる有名な演説を行った人物。1964年のノーベル平和賞受賞者。アメリカの人種差別(特にアフリカ […]
アルボムッレ・スマナサーラ(Alubomulle Sumanasara) 職業:僧侶 誕生:1945年 出身:スリランカ スリランカ上座仏教長老であり、日本大サンガ主任長老、日本テーラワーダ仏教協会長老、スリランカ・キリタラマヤ精舎住職。日本において仏教伝道、および瞑想指導を行う。 Sponsored Link アルボムッレ・スマナサーラの名言格言 人生にはひとつのことに「成功した」とか「失敗した […]