【ちはやふる】大江奏の名言・セリフ集

[ad#ad-1]
Sponsored Link

【ちはやふる】大江奏

ooe-kanade

Sponsored Link

大江 奏(おおえ かなで)

タイトル:ちはやふる 作者:末次由紀
出版社:講談社 掲載誌:BE・LOVE
連載:2007年 –  ジャンル:少女漫画

瑞沢高校競技かるた部創立メンバー。
実家は「呉服の大江」という呉服屋で、和服をこよなく愛している。古典おたくで、百人一首や歌に関して造詣が深い。和歌の背景や意味を大事にしており、試合でも札の確認などにその意向が強く表れている。

[ad#ad-2]

【ちはやふる】大江奏の名言・セリフ集

”恥ずかしい”と泣ける心は
美しいと思います。

女たるもの雑巾掛けしている時も
お布団干している時も美しくないといけません
もちろん戦うときも

すべてがもったいないです。
1試合でも一瞬でも、本気にならないともったいないです。

憧れを消すことなんてない

ラッキーなんです!
怪我したのがエースの千早ちゃんじゃなくてスタメンに入れる1年生もいていい風が吹いてる
瑞沢が優勝するシナリオです

私にとってのかるたは”意味”ですから

伝える伝わるは、言葉のむこうにある!!

私は「積もっていく」という考え方が好きです 迷ったら自分の中に積もっていってほしいのはどっちか そうやって選んでもいいんじゃないですか……?

かるたが『歌』であることを忘れたくないんです。

体育祭のあと みんなにかるた部は運動部みたいって言われましたけど
私にとっては文化部です。
体一つで男女一緒に戦えるのは文化だからです。

黒で印刷されたかるたでも
深い紅色にしか見えないんじゃないんですか?

机くんが優勝するって言うから
それは、見とかないとって・・・。

近江神宮で
最高の舞台で
最高の読手で
出たかった…!

[ad#ad-3]

ちはやふるキャラ一覧

ちはやふる名言TOP
綾瀬 千早真島 太一綿谷 新
大江 奏西田 優征駒野 勉筑波 秋博花野 菫
宮内 妙子
若宮 詩暢原田 秀雄坪口 広史須藤 暁人桜沢 翠