目次
とらドラ!
とらドラ!
原作:竹宮ゆゆこ 放送局:テレビ東京ほか
放送期間:2008年10月1日 – 2009年3月25日
竹宮ゆゆこ原作のライトノベル。および、漫画・テレビアニメ。父親譲りの目つきの鋭さのため、ヤンキーに見られてしまうことを気にしている高須竜児は、高校2年に進級し、以前から好意を寄せていた櫛枝実乃梨や、親友である北村祐作と同じクラスになることができた。一方で、新しいクラスメイトの間にはびこる「高須はヤンキー」という誤解を、また最初から解かねばならないことが憂鬱であったが、実乃梨の親友で誰彼かまわず噛み付く「手乗りタイガー」こと逢坂大河との出会いにより、意外に早くその誤解は解かれることとなる。
Sponsored Link
とらドラ!の名言・名セリフ
高須竜児の名言
逃げてたら、誕生日が来たって、大人にはなれない。
捨てるんじゃねぇぞ!『もったいないっ!』
あのさ。スキだ。
幽霊がいることを、信じさせたかった。幽霊を、おまえに、見せたかった。
俺は竜。お前は虎。 虎と竜は、昔から並びたつって決まってる。 例え、今ここにいなくたって・・・ 距離も時間も飛び越えて・・・いつも傍らに。 この気持ちは・・・壊れない!!!
俺はお前を1人にさせたくない。
俺が寂しがるかどうかじゃなくて、お前が寂しいかどうかじゃねぇの?
俺わ、竜だ。お前は、虎だ。虎と並び立つものは、昔から竜だと決まっている。だから俺は、竜になる、お前のかたわらに居続ける。
逢坂!逢坂!!あいさかぁぁぁあ!俺に!どうか俺にここん家のキッチンを掃除させてくれぇぇぇえ!
逢坂大河の名言
そうじゃない。間違ってるとか、間違ってないとかじゃないの。そんな事より大切な事ってあるから。だから謝るとか許すとか、そういうのが必要になってくるの。
将来したい事なんて分かんない。今したい事すら浮かばないんだから。
自分で自分を『天然って言われる。』とか言う人間にまともな奴なんていないのよ!
竜児は私のだぁぁ―っ!!!誰も触るんじゃ、なぁぁ―いっ!!!
むっかつくんじゃーーい!
アンタは臆病者だ!!!傷付くのも、傷付けるのも、アンタは怖いんだ!!! その臆病さが、卑怯さが北村クンをキズ付けたんだ!!! 許さない…ぜっっったい!!許さない!!!
私は他人が私の心の中を、勝手に想像して解ったような顔をする。それが嫌なの、ムカつくの!
先の人生考えろだなんて無理だっての。私は・・・今の私さえ認められないのに。
同じ犬でも、あんたは駄犬ね。だ・け・ん!!
こんな事は、間違っているだろうか?間違っているかも、分からない。分かるのはただ、この足は・・・止まらないという事だけ!
私は、もう逃げない。私は変わる。全てを受け入れて、自分に誇りを持って、竜児を愛したいから。
も、も、モルゴに葬り去ってくれるってねーー!!
お米の神様、生産者の皆さん、いただきます!!
私がどう思ってるかなんて誰にも解るはずない!だって、だって・・・自分だって知らないもん。
誰かが見てるって、伝えたいのよ。育ててくれる親がいなくたって、神様なんか、信じられなくたって、それでも誰かが見てるからって、私は伝えたいの。どこかで気にかけてくれる誰かが、本当に存在してるんだって。
ど~お?本当に天使に見えてこない?
もしも私が逃げそうになったら、ちゃんと捕まえて。お願い
私、こういうことには鼻が利くの。 一応、ひとつだけヒントをあげておくけどーー自分で自分を天然という人間に、まともな奴なんかいないのよ
も、もしかして、れ、れれれ列…Let’s GO—–!!
櫛枝実乃梨の名言
友達が傷付つくのを笑って見てるなんて、絶対出来ない、私には。
分かった事一つ。廊下で転ぶと、鼻血が出て、人生で転ぶと、涙が出るんだ。
さっきも言ったよね!?私の幸せは私が決めるって!同じようにあんたの幸せも、あんたしか決められない!だから・・・だから大河っ!あんたのやり方も見せてよ!
びびっても、無駄じゃん。だから・・・弱気はかっ飛ばす!
なんだい?高須きゅん
辛かったり、苦しかったり、泣いたりを・・・誰かが見ててくれるっていうのは・・・うん、報われるもんだね。
何も見えない、真っ暗な空でもさ、星は確かにどっかにあって、光ってて、今より、もっともっと光輝けば、きっとちゃんと見えるようになる。自分勝手だなーと思うよ。大河の事。でも、それでもさ、空は繋がってる。私達もそれぞれ、輝く事が出来れば、どんな遠い所にいたって、頑張る姿を、確認し合える!
私の幸せは・・・私のこの手で、この手だけで掴み取るんだ!私には何が幸せか・・・私以外の誰にも決めさせねぇ!
ため息ゲットだぜ!
UFOも幽霊も…やっぱり私には…見えなくていいと思うんだ。 見えないほうがいいんだ…最近いろいろ考えてね。そう思うようになったんだ…
ピッチャービビってる へいへいへい
北村祐作の名言
フラフラと踏み出した一歩は、無駄じゃなかったんだ。
会長は本当に優しい人です。心からあなたが好きでした。好きになれて、恋をして、本当に良かった。ありがとうございましたっ!
これか!これは…土下寝だ!
川嶋亜美の名言
亜美ちゃんこんなに可愛いんだもん。性格なんて・・・どうでもいいの!
この性格悪い面のまま、生きてやるよ!私だって、やられっぱなしじゃねぇっつうの!
うーわ、うっざ。陰口吹き込んだって、お優しく同情なんてしてやんないよ?
分かってくれる人が一人でもいたら、きっと、大丈夫なんだよね。たとえそれが、恋じゃなくたって。
結局、みんな自分の事が、一番分かんないんだよね・・・
泣き叫べば救ってもらえるって思ってる奴は、幸せだね・・・
ねぇ、嘘を人が信じるときって・・・そこにいくつかの『真実』があるからだと思わない?嘘の中にその人が見たいと思う、聞きたいと思う、信じたいと思う・・・そんな『真実』が含まれているから、人は嘘を信じてしまう。違う?
ほら、私と一緒なら帰れるでしょ。
ばっかじゃないの。私らが人生語るなんて、まだ早いっての。これから先・・・10年先も、20年先も、60年先も、続いていくんだからさ。
罪悪感は、なくなった?
あんた身長何センチ?今気づいたんだけどなんか縮尺おかしくない?つ~かそんなサイズの服売ってるんだ~
ねぇねぇ亜美ちゃん超超超可愛いすぎなんだけど。やばくね?この水着でだよ。どこまでいっちゃうのこの可愛さ この美しさ、このスタイル。隠しておくのって犯罪じゃね?みたいな~
高須くんと同じ道の少し先を歩いていくよ
狩野すみれの名言
お前の足は上がってるんだろう!?前に進むためにそうしたんだろう!?だったらその足を踏み出す以外に・・・何があるんだよっ!?
噂でも嘘でもいい 確信のないものに頼ってみたい わからなくもねぇなぁ
だから私はバカになれない!!
恋ヶ窪ゆりの名言
あなた達には、これからもいろんな分岐点があります。立ち止まりたくても、引き返したくても、それでも必ず、何かを選んでいかなければならないの。